ペンネアラビアータ 2008-11-27 23:27:35 | 家ご飯 洋食 時々、無性に食べたくなるものはイタリアンです。 トマト、にんにく、オリーブオイル、唐辛子。 で、今夜はチキンのチーズ焼きトマトソースにしました。 付け合せのペンネをアラビアータにしました。 この場合、やっぱりモッツェラレチーズでしょう。 フライパンの中は フライパンにペンネ、ソース、チーズでゆっくり溶かしていくと何とも美味しくなりますね。今日はこれが食べたかった。
蕎麦打ち40日目ー越前蕎麦粉 末吉製粉「越前」ー 2008-11-27 14:06:04 | 蕎麦打ち修行 福井県大野市産の新蕎麦粉です。末吉製粉所。 「金華」が終わって「越前」の封を開けました。 開けたてはほんとにワクワクします。さて、どんなかなぁー?手強いのだろうか? 「金華」に比べてだいぶ野趣溢れる蕎麦粉のようです。 良い蕎麦粉です。しっかり締まって硬い生地になりました。 思ったより細く切れたので、笊と越前蕎麦らしい皿蕎麦とにしてみました。 これがまた、不思議なんですよね。 器一つで、同じ蕎麦、同じ汁でも味が違います。 喉の奥で蕎麦のザラッと感と香りが主張します。 う~ん、美味しい蕎麦粉です。
今日のお弁当&たたき牛蒡 2008-11-27 09:20:25 | 娘のお弁当 寒くなってきましたねぇー。 今日のお弁当はうずらの卵を乗せたミニハンバーグ、ちくわと牛蒡のキンピラ、さつまいものレモン煮。 このちくわは福井展のときに買った「鯛のさしみちくわ」。 さすが鯛。高級な味です。 牛蒡が余ったのでついでにたたき牛蒡を作りました。 牛蒡って使いかけを置いておくとすぐパサパサになるので、一気に調理してしまいます。酢、醤油、砂糖、ごまの漬け汁を作っておいて熱いうちに漬け込みます。 今晩のおかず。