おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

地産地消

2010-01-31 22:13:24 | 地域密着


「・・・地元産のそば粉を使った手打ちざるそばを販売します~」

そんなメールを、昨日もらいました。
メールを下さったのは、以前、取材させていただいた、
「そば打ちボランティア」をしているグループ、「宇宙(そら)」さん。

場所は「銀座ハティ」。
アンテナショップ向けの貸し店舗で、この3月まで期間限定で、
JAおうみ富士が経営する 「おうみんち」 が週に3日、お店を出しているところです。

「おうみんち」は、地元産の野菜や加工品を販売してる、最近人気の農産物直売所。
野菜だけやなく、お米や豆類、穀物、果物、花、それに、お餅や和菓子、お菓子にパン、
豆腐、漬け物などの加工品などを販売。
レストランなども併設してる、「道の駅」みたいなところです。



ここで、「おうみんち」が使わない日曜日を利用して、「宇宙」さんが、
うち立て、湯がき立てのおそばをふるまってくれたんですね。
1人前、300円。安い!

午前中、もたもたしてたので出遅れたし、限定50食に間に合うか心配やったけど、
ちゃんと、ありましたよ~

地元産の「そば粉」は、湖岸よりの野洲川の近くで収穫したものやとか。
こんな暖かい場所でも、そばが収穫できるもんなんですね。
おいしくいただきましたよ~。

それにしても、行ってビックリなのは、
そこで、いろんな方に出会ったことやね。
亡くなった母が、お世話になった民謡の先生とか、
私が昔、取材させていただいた方や、久しぶりに会った知り合いとか・・・
みなさんお元気で、それぞれのところで頑張ってはるんやなぁと。

300円のおそばが、そのおいしさだけやなくて、
ちょっぴり懐かしさまで付けてくれました。

「宇宙(そら)」さんの地産地消の「おそば」は、
来月、再来月もいただけます。

2月28日(日)、3月28日(日)
  AM 11時~ 

場所は、銀座ハティ
(守山市守山一丁目)

限定50食、お早めに~!!




クリスマスウィーク

2009-12-20 23:04:55 | 地域密着


先日、夕暮れ時に車で走ってたら、見つけました。
キレイなイルミネーションなんやけど、
これが、どこかのお家やなくて、町内の集会所なんですよ。
ちょっとビックリしました。
町内でイルミネーションて、おしゃれですよね!

県の無形民俗文化財に選択されている、勝部の火祭りで知られる勝部神社の町内です。
歴史ある古い町に、こういうおしゃれなイルミネーションて、
毎年やってはるんでしょうかね~ 知らんかったわ。
夜景モードで撮るとシャッタースピードが遅くなるんで、
どうしても手ぶれしてしまいます。
三脚がないんで塀の上にカメラを置いて撮ったけど・・・
うまく撮れへん~
実際は、もっと豪華に光り輝いてます~!

さてさて、クリスマスウィーク。
今日は仕事の合間にちょこっと地元のスーパーへ。
今週のクリスマスイブに、イベント会場で演奏会があるんで下見に。
今日から連日コンサートがあるみたいですよ。→ こちら
今日は、ゴスペルらしいです~



残念ながら仕事があるんで、リハーサルを少し見ただけなんやけどね。
私たちの出番は、24日(木)13:00~ と、15:00~ の2回。約30分ほどです。
ショッピングセンターの中やし、どんな感じになるのかな~

今年最後の演奏会。
オバサンたちが15人ほどで、楽しんできます。
琵琶湖周辺で自生しているヨシから生まれたよし笛の演奏。
興味のある方は、どうぞお越しを~

場所は、こちらから

収穫の秋まつり

2009-11-02 21:59:24 | 地域密着
寒いですね~!
何、この風の音。ゴォ~って言うてますやん。

天気予報も、よう当たりますよね。
昨日は、熱いくらいにお日様が出てた午前中ながら、午後から雨という予報。
その通り、12時まわったあたりからぽつぽつと・・・

午前中、暑いくらいの日差しの中で、某町民の集いに参加してました・・・
朝、パラパラっとしてたし、寒くなるかもと思ってちょっと厚着をしてたら、
もう、汗びっしょりになってしまってました。

そんな中でいただいたものは・・・



きなこ餅!
町民の集いと言っても、やっぱり収穫の秋まつり。
お餅つきとかもあって、おいしくいただきました。
餅好きな私には、うれしいいただき物です。



そしてこれは、赤米でつくったという素朴なアメ。

実は、この地域は、国史跡「下之郷遺跡」のある町内なんです。

何度かここでも紹介してますけど、2200年前の弥生時代に、
野洲川流域のこの地に、「ムラ」があったんですね。
国史跡となったのは、この遺跡には深い堀のような環濠があるということからです。
環濠であるがゆえに、たくさんのモノが腐食せずに遺っているんですね。
多くの生活品が埋もれていて、日常生活に使う土器、かごやざるなど、
現在の生活技術に通じるものがたくさん出土してるそうです。

食べ物らしきものもあって、稲籾(いなもみ)とか、メロンみたいなものとか。
2200年前のご先祖さんが、何を食べていたのかを想像するだけでも、
ちょっと楽しくなりますよね。

その遺跡から、「雑穀の会」というグループも生まれてて、
そのグループの方が、今回の赤米のアメを作っったそうです。
丸いドーナツのような形は、環濠を表してるんやそうですよ。

昨年から、遺跡公園の整備事業がすすめられていて、
2年後には、広く市民が楽しめるような公園がオープンするらしいです。
発掘現場が見られたり、交流スペースができたりとか。

世知辛い時代なんで、文化的なこととかは一番先に削減される分野です。
ホールやら歴史博物館やら、閉鎖されるところもあると聞きます。
そう思うと、国史跡は国が関わってるだけに優遇されてたりするんかしら。

さて、飛び石連休の世間ですが、私はお仕事です。

ちまちまと、頑張ろう・・・(汗)


お月見会

2009-10-03 21:53:47 | 地域密着


今夜はお月見コンサート。
地元の保育園の「お月見会」に招かれ、演奏してきました~
夕べは大雨やったんで、大丈夫かな?って思ったけど、
ちゃんと、お月様を見ることが出来ましたよ~

園児130人+父兄+兄弟+ジジ・ババ+先生・・・
すっごい人数で、にぎやかなお月見会でしたね~ 

ちなみに、今夜は十五夜なので、お月様が一番、まん丸になる日なのです。
大きさはさほど大きくはないんやけど、キレイなお月様でしたよ。



今日は、ダンナが休みやったんで、夕べからあんこを作り、
月見だんごを作りました~。

お豆腐を使って、かんたんに作れるんで試してみたんですけどね。
市販の「だんご粉」に、同量の絹ごし豆腐を混ぜてコネコネして、
それを丸めてゆでるんです。

関西風のお月見だんごは、ラグビーボールみたいに楕円形になったおだんごに、
こしあんを巻くんやけどね。
(先週のケンミンショー でやってたような・・・)

 

コネコネしたのを丸めて、沸騰したお湯にいれ、浮き上がってから2~3分で引き上げます。



もう少し小さめに丸めてもよかったかな。
ゆで時間が短いと、粉っぽくなるようです。浮き上がってから2~3分、ね。

参考にしたのは、こちら
ただし、みたらしのタレではなく、あんこですけどね~ 

そういえば、近くのスーパーで「だんご粉」を買うとき、
レジの方に言われたんですよ。知り合いでも、なんでもないのに。

「おだんご、作らはんのですか~?」
「はい」
「マメやねぇ~」
「かんたんですよ。お豆腐を混ぜてコネコネするだけやし」
「えっ? お豆腐?」 (カゴに、粉と一緒に、お豆腐も入ってるでしょ!)
「そう、お豆腐で」
「それにお水を・・・?」
「ううん、お豆腐だけでいいんですよ。お豆腐の水分でこねるんです」
「へ~、かんたんやね。でも、あんこが・・・炊かはるの?」
「ウチは炊いたけど、市販のあんこを使えば早くできますよ」
「なるほど~、私も作ろうかしら~」

この間に、品物をスキャンしてもらって、お金をはらったんやけどね・・・
あのレジの方、今日、作らはったやろか~?

明日は十六夜。

先月のお彼岸に、私が作った「おはぎ」を食べ損ねたアナタ!?
おだんごでよければ、メールしてね! (笑)


ケンミンショー

2009-09-03 22:35:57 | 地域密着


今日、「秘密のケンミンショ-」 を見てたら、
あの転勤ドラマの東京一郎夫妻が、滋賀県に転勤になったというんで、
わが滋賀県が紹介されてました。

「滋賀県なんて、珍しいもんないで~」 

と言いつつお風呂に入ったダンナやけど、今日は”ご当地グルメ”は登場せず、
もっぱら、滋賀県の大津市&草津市のとある場所の紹介でしたね。

・・・さすがに「サラダパン」は出てこなかった・・(苦笑)

けど、ビックリしたのは、なぜかショッピングセンターとして、
大型ホームセンターの「デュオワールド」と、
知る人ぞ知る「ハズイマート」が紹介されたこと。

めっちゃ、身近すぎるやん~
知り合いが映ってるんちゃうかと思ったぐらい。

それと、BBCとかね。
イギリス国営放送ちゃうよ。びわこ放送のことやからね。

琵琶湖のこともちゃんと紹介してくれてて、
ミニ情報として、新築住宅の建築数の多さとか、
人口増加率が日本一とか、出生率の高さとか、
「住みやすい県」として紹介してもらえたのがうれしいですね。
交通の便もいいしね。

マイアミ浜も出てきてましたね。
アメリカのマイアミみたいに、おしゃれな水泳場になって欲しいという願いから、
そんな名前がついたんやって!
でも、マリンスポーツをする人が集まって来ますよ。このあたりも。

今回は大津中心なので、「京都が庭」という話も出てました。
遊びに行くのは京都やし、買い物も行くのも京都、
読む新聞も京都新聞やし・・・といういつもの定番。

ご当地出身のゲストは世界のナベアツさん。
世界遺産の「比叡山延暦寺も紹介して欲しいわ~」とか言うてました。

来週は後編をするらしいんで、楽しみです!

そらそうと、今夜の「ケンミンショー」で、
わが家の家族が一番反応したのが、

「大阪では、ポークカレーになじみがない」 でした。

大阪というより、関西人はなじみないです。
関西では、「肉」と言えば「牛肉」のことですからね。
カレーも肉じゃがも、牛以外に考えられません。
カレーに、どっちの肉を使う?なんて、愚問ですよ。
「豚」という選択肢がないもん。

ま、その代わり? お好み焼きには「豚」を使うから(笑)

それから、ついでやけど・・・サラダパンは、湖北のパンやさんのパンです。
湖北以外に住んでる人には、なじみのないパンなんで、
滋賀県民がみんな食べてるワケではないですよ。
同じ読売TV系の「行列のできる法律事務所」で、
伸助さんにバッサリけなされて以来、通販でも買えるので、
めっちゃ売れるようになったらしいけどね。

あ、ついでに、「ふな寿司」も、高級やし、好き嫌いの激しい食材なんで、
県民みんなが日常に食べてるワケではないです。

もっとついでに・・・近江牛はめっちゃおいしいけど、
牛肉は高いので、県民が毎日食べてるワケではないです~


そういや、「行列・・」で、西川くんが言うてましたよね。
今月の19日(土)・20日(日)に行われるイナズマロックフェスで、
サラダパン販売するって!
ホンマかな~

って、仕事もあるんで、フェスには行かないんですけどね・・・


写真は、昨年撮った、9月の琵琶湖です。




桜モンブラン

2009-04-03 22:57:32 | 地域密着

近江八幡の洋菓子やさん、「アンデケン」の「桜モンブラン」。
桜餅のような風味のクリームに、スポンジ。
きなこ風味のお餅が入ってました!
春やなぁ~ 

と思ってたら、「春やで!」というメールが届きました~。
今日から、始まりましたね! プロ野球!!
アニキが打ったで、というメール~ (笑)
うふっ、勝ちましたよ。トラ!
巨人さんは負けてはったけど~ 

そういや、バタバタしてる間に高校野球も終わってましたね。
ここ数日、ホンマ忙しくって。

野球をゆっくり観戦する間もなく、今日も走っておりました~(泣)
一昨日、大阪まで出かけてたのに、
聞いた落語をじっくり反すうする間もなく、ホンマ忙しい。

仕事はとりあえずボチボチですけど、別のことで忙しいんです。
趣味と言えば趣味ですけど、趣味のくせに?めっちゃ忙しいのが、
笛吹なんです・・・
明日は、私たちが所属する協会の定期演奏会。
場所は、先日行った、安土セミナリヨホール。

あの、信長がお城を築き、宣教師を招いて聴いたとかいうオルガンにちなみ、
県内では唯一の、パイプオルガンが設置してあるホールです。
ここで、18のグループ、ユニット、のべ170人あまりが演奏をします。
興味のある方は、こちら

先日来、練習やら準備やらでバタバタしてたのですが、
今日は前日準備。荷物の搬入やらで午後から出かけてました。
多くの人が関わるだけに、楽しみでもあり、うまく流れるかという不安も・・・
なんといっても、参加するみんなが演奏者であり、スタッフですから~

安土からの帰りに、仲間とお茶しながらケーキをパクリ。
疲れた時は甘いものがおいしい・・・痩せやなあかんのに・・・

昨日、友だちにもらった「赤福」を食べて、
ダイエットは明日からにしよう~ って、思ってたんやけど・・・??
仲間と一緒にケーキ屋さんの喫茶コーナーへ行って、
1人、辛抱してるのもおかしいやん~

ホンマに、誘惑に弱い、私です~ (汗)

さ、お風呂入って、明日の準備して、今夜は早めに寝ますわ~


2200年前のロマン

2008-11-02 21:12:44 | 地域密着
いや~、疲れましたね。さすがに。
朝から参加してきましたよ。「下之郷遺跡2200年まつり」。 → こちら

毎年開催されている地元の秋祭りと合同で開催したのですが、地下に弥生時代の遺跡が眠っているという田んぼを埋め立てたところでの開催。一番の心配はお天気でした。
でも、地元の方だけでなく教育委員会や関わった多くの人の思いが伝わったのか、すんごい良いお天気でしたね。もう暑いくらい。
昨日も別の地域の公民館祭りに参加したけど、良いお天気過ぎて日焼けしそうでした。今日は、演奏以外はテントの下にいたので日焼けは大丈夫やったけど、それでも外に居続けるのはしんどいですよね。

とにもかくにも、子どもたちもたくさん集まってくれましたし盛況でした。
地域の方の模擬店もすごい賑わいでしたしね。

これから3年ほどかけて遺跡公園に整備されます。
今日も現地説明会があったけど、発掘現場もそのまま見られるようになるようですよ。
弥生時代の環濠遺跡。2200年前のロマンですよ~


どっぽり弥生人に

2008-11-01 22:48:38 | 地域密着
明日はイベントです。
国指定の史跡の「下之郷遺跡」というのがあって、そこがこれから遺跡公園として整備されるんやけど、その前に広く市民に知ってもらおうと、「下之郷遺跡2200年まつり」というのが開催されます。ウチの笛吹きサークルはこの遺跡と縁があって、3年前は長崎の壱岐まで行きましたからね → こちらから、何回かに分けて書いてあります。

明日も参加してきます。
「弥生フォーラム」では、奈良文化財研究所名誉研究員の岡村先生のお話があります。以前、お話を聞いたことがあるんですけど、日本人の顔って、「縄文人顔」とか「弥生人顔」とかあるらしいんですよ。(私は縄文顔らしい・・・)
「下之郷遺跡」は弥生時代の遺跡としては保存状態が良いらしくて、いろいろなモノが発掘されてます。それをふまえながら、明日も縄文顔の?先生の楽しいお話が聞けそうです。
他に、弥生人?のファッションショーやら、古代米の収穫やら、なんかいろいろあります。
私たちの演奏もありますが、今回は中学生とのコラボもありますよ。
興味のある方、お時間のある方はどうぞお越しを~

笛を吹くだけやなくて、ホントにいろんなことをやってるサークルですわ。
それがおもしろいし、それが楽しいのでもあるんですけどね。



いかだ下り

2008-07-13 22:03:34 | 地域密着
お天気が続きますね! もう、梅雨は明けたんでしたっけ?
確か、例年並みとか言うてたような・・・

今日は恒例の、野洲川いかだ下りの日です。
恒例とはいえ、私は初めての参加なんですよ。参加と言っても、いかだ下りをするわけやないんですけどね(笑)
イベントブースのお手伝いです。終着点の河川敷にあるふれあい広場で、模擬店とか体験コーナーがあるんやけど、そこにいました。
約2、9kmのコースを、環境やエコをテーマとした手作りのいかだに乗った約50チーム、300人弱が参加したそうです。
例年、この時期雨が降ったりして増水で開催できなかったりするんやけど、今年は渇水気味で、流れはあまり速くなかっららしいですね。
参加したみなさん、お疲れ様でした~!

野洲川では来週、湖国のトップをきって野洲川花火大会があります。
こちら 
いよいよ、本格的に、夏やねぇ~

露地物完熟トマトをいただいて食べました。
なんか、懐かしい味がしました。子どもの頃、夏休みのオヤツがトマトやった気もするなぁ~

【今日の発見】
タイガース、今夜は勝ちましたね。マジックはどうなんかしら。
同点になっても負ける気がしないですよね。でも、よ~く考えたら、まだオールスター戦もやってないんよね・・・強すぎやわ・・・

今日は健康推進員です~

2008-01-26 22:45:02 | 地域密着
今日も雪がチラチラしてましたね。寒いです~
朝から、来週末にある町内にミニサロン準備。昼食の試作です。
健康推進員3人で、一人鍋のすき焼き、水菜のサラダ、抹茶プリンとかを作ってました。今回はわりとやることがシンプルですね。本年度最後のミニサロン。2月は「すき焼き」に決まってるんですよ。高齢者の方も期待してるしね~
近江牛を奮発! 
試作ということは、試食もしてます。たまに食べる?お肉はおいしい~(苦笑)
みなさん、来週が楽しみですよ~!

今日の分の買い物から、食器の確認、試作、味見、分量の確認など・・・で終わったらもう3時をまわってて・・・お~い、仕事はどうなったんよ~?

バタバタと仕事の段取り。1日は早いですね。
明日も仕事。来週は、いろいろと忙しくなりそう~

画像は、今夜のミュウちゃん。
デ、デカイ! 飼い主に似て?メタボなニャンコ。
前屈みに寝てるけど、背中の毛が割れてますから~