夕べ、夜中から雨でした。
雪が降るかと思ったけど、雨やったのでちょっと一安心。
道路が凍ったりしたら、朝、たいへんやからね。
昨日は朝から豊郷まで行ってきました。
寒かったけど、めっちゃ、良い天気でしたよ~
旧豊郷小学校です。
りっぱな、堂々とした建物ですね。
1999年の建て替え問題で、当時の町長と市民の間で解体、保存でもめて、
全国区なニュースにもなったことで、有名になりました。
結局、保存することでおさまり、新しく別に校舎が建てられました。
この建物は、昭和12年、地元出身の伊藤忠の専務をしていた古川鐵治郎の寄付により、
ヴォーリズの設計で建築された、鉄筋コンクリート2階建て、一部3階建ての校舎です。
ありました!
有名な、イソップ寓話モチーフとした「うさぎとかめ」の、小さなブロンズ像です。
各階段の手すりに置かれていて、階段を上るにつれて
物語が進展していく構成になってます。
かめが歩いてます。
手すりの下の装飾もすてきですよね。
踊り場の手すりで、うさぎが眠ってます。
その間に、かめさんはうさぎをおいぬき、
2階の手すりには、勝者のかめが見下ろしてます。
手すりのかたちも優しいけど、踊り場の角が円形になって、
これも、とても優しい造りになっています。
廊下です。突き当たりが図書館。
2009年に耐震修復工事を経て、この校舎は、図書館や資料館、子育て支援センター、
シルバー人材センター、老人クラブなど、豊郷町の複合施設として使われています。
3階の音楽室。ここも実は有名。
深夜アニメ『けいおん!』の主人公たちが通う架空の高等学校校舎が、
豊郷小学校旧校舎をモデルに描かれたといわれ、いわゆる「聖地巡礼」として、
コアなファンが訪れている場所なんですね~
音楽準備室には、ファンが持ち寄ったという、いろいろなものが、
キレイに置かれています。
桜高校、っていうのかな。
ミニチュアもかわいい~
音楽室から運動場越しに見えるのが、2004年に建てられた現校舎。
音楽室の前の廊下の天井に、なにやらコンパスが~
そのすぐ横に屋上へ行くドアがあって、屋上に出て3階の屋根を見上げると・・・
風見鶏です!
ちょうど風向計の上に当たるところに、あるんですね。
風向きが、校舎内からわかるようになってるんです。
さすが、ヴォーリズ建築!
コンクリートの壁にあるレリーフのような柄も当時のまま。
おしゃれです~
さて、他にも、講堂とか見所はあるんですが、次回紹介しますね。
でも・・・実は、見忘れたとこもあるんで、来月行く予定なんで、
その時に、確認してきたいと思います。
そうそう、来月封切りの、乙武さんの自伝的小説「だいじょうぶ3組」の映画、
昨年の今頃、ここで撮影されたんですよ~ → こちら
見に行きたいね~
雪が降るかと思ったけど、雨やったのでちょっと一安心。
道路が凍ったりしたら、朝、たいへんやからね。
昨日は朝から豊郷まで行ってきました。
寒かったけど、めっちゃ、良い天気でしたよ~
旧豊郷小学校です。
りっぱな、堂々とした建物ですね。
1999年の建て替え問題で、当時の町長と市民の間で解体、保存でもめて、
全国区なニュースにもなったことで、有名になりました。
結局、保存することでおさまり、新しく別に校舎が建てられました。
この建物は、昭和12年、地元出身の伊藤忠の専務をしていた古川鐵治郎の寄付により、
ヴォーリズの設計で建築された、鉄筋コンクリート2階建て、一部3階建ての校舎です。
ありました!
有名な、イソップ寓話モチーフとした「うさぎとかめ」の、小さなブロンズ像です。
各階段の手すりに置かれていて、階段を上るにつれて
物語が進展していく構成になってます。
かめが歩いてます。
手すりの下の装飾もすてきですよね。
踊り場の手すりで、うさぎが眠ってます。
その間に、かめさんはうさぎをおいぬき、
2階の手すりには、勝者のかめが見下ろしてます。
手すりのかたちも優しいけど、踊り場の角が円形になって、
これも、とても優しい造りになっています。
廊下です。突き当たりが図書館。
2009年に耐震修復工事を経て、この校舎は、図書館や資料館、子育て支援センター、
シルバー人材センター、老人クラブなど、豊郷町の複合施設として使われています。
3階の音楽室。ここも実は有名。
深夜アニメ『けいおん!』の主人公たちが通う架空の高等学校校舎が、
豊郷小学校旧校舎をモデルに描かれたといわれ、いわゆる「聖地巡礼」として、
コアなファンが訪れている場所なんですね~
音楽準備室には、ファンが持ち寄ったという、いろいろなものが、
キレイに置かれています。
桜高校、っていうのかな。
ミニチュアもかわいい~
音楽室から運動場越しに見えるのが、2004年に建てられた現校舎。
音楽室の前の廊下の天井に、なにやらコンパスが~
そのすぐ横に屋上へ行くドアがあって、屋上に出て3階の屋根を見上げると・・・
風見鶏です!
ちょうど風向計の上に当たるところに、あるんですね。
風向きが、校舎内からわかるようになってるんです。
さすが、ヴォーリズ建築!
コンクリートの壁にあるレリーフのような柄も当時のまま。
おしゃれです~
さて、他にも、講堂とか見所はあるんですが、次回紹介しますね。
でも・・・実は、見忘れたとこもあるんで、来月行く予定なんで、
その時に、確認してきたいと思います。
そうそう、来月封切りの、乙武さんの自伝的小説「だいじょうぶ3組」の映画、
昨年の今頃、ここで撮影されたんですよ~ → こちら
見に行きたいね~