先週末に行ってきた姉が、
「今年は、まだ満開ちゃうで~ ツボミが多かったで~」
なんて言うんで、どうかな~と思いながら、
ちょこっと寄って来ました。
琵琶湖大橋東詰、守山第一なぎさ公園の菜の花畑。
確かに、背は低いし、ツボミも多いです。
いくら、寒い時に咲く品種「カンザキハナナ」であっても、
これだけ寒いと、なかなか成長しないんでしょうかね。
なかなか、撮影するポジションも難しいそう~
・・・そんなたいそうなカメラマンちゃうけど(苦笑)
管理するのはシルバー人材センター。
管理小屋でお弁当を食べていたオジサンに、
「今年花が遅いですね。寒いからですか?」 ってきいたら、
「去年の秋、台風が来たから種まきが遅れて。
満開は今月末から3月の初めになるかな」 とのこと。
そうなんや~
自然には勝てないしね。
それでも、大きなカメラを持ったカメラ小僧さんたちが、
たくさん来てましたよ~~ 男女問わず、多いですね。
年齢層は高めですが~(私を含め、ねっ)
意外に?若いカップルも来てます。
子ども連れのファミリーも。
平日なので、就園前のお子様ですけどね。
朝のうち、晴れてたので大丈夫かなと思ったんやけど、
ちょっと原稿を書いてるうちに曇って来て、
あわてて、写真を撮りに行ったら、こんな感じ。
それでも、琵琶湖が、比叡山が青い~!
キレイですよね~~
突き刺さってるように見える棒は、
琵琶湖特有の漁法のしかけ、「エリ」です。
手前の砂浜は、ハマヒルガオの群生地なのですけど、
最近、数が減ってきたそうな。
今年はどうでしょうね。
烏丸半島のハスも姿を消してしまったし、
自然の力は不思議です。
「今年は、まだ満開ちゃうで~ ツボミが多かったで~」
なんて言うんで、どうかな~と思いながら、
ちょこっと寄って来ました。
琵琶湖大橋東詰、守山第一なぎさ公園の菜の花畑。
確かに、背は低いし、ツボミも多いです。
いくら、寒い時に咲く品種「カンザキハナナ」であっても、
これだけ寒いと、なかなか成長しないんでしょうかね。
なかなか、撮影するポジションも難しいそう~
・・・そんなたいそうなカメラマンちゃうけど(苦笑)
管理するのはシルバー人材センター。
管理小屋でお弁当を食べていたオジサンに、
「今年花が遅いですね。寒いからですか?」 ってきいたら、
「去年の秋、台風が来たから種まきが遅れて。
満開は今月末から3月の初めになるかな」 とのこと。
そうなんや~
自然には勝てないしね。
それでも、大きなカメラを持ったカメラ小僧さんたちが、
たくさん来てましたよ~~ 男女問わず、多いですね。
年齢層は高めですが~(私を含め、ねっ)
意外に?若いカップルも来てます。
子ども連れのファミリーも。
平日なので、就園前のお子様ですけどね。
朝のうち、晴れてたので大丈夫かなと思ったんやけど、
ちょっと原稿を書いてるうちに曇って来て、
あわてて、写真を撮りに行ったら、こんな感じ。
それでも、琵琶湖が、比叡山が青い~!
キレイですよね~~
突き刺さってるように見える棒は、
琵琶湖特有の漁法のしかけ、「エリ」です。
手前の砂浜は、ハマヒルガオの群生地なのですけど、
最近、数が減ってきたそうな。
今年はどうでしょうね。
烏丸半島のハスも姿を消してしまったし、
自然の力は不思議です。