おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

ハロウィン気分

2018-10-31 23:37:44 | 日々のつれづれ
世間はハロウィン。
昔はこんなんなかったのに~

近所の小学生たちも、お母さん同士で申し合わせして、
ハロウィンをする日を決めてお菓子を人数分より多めに用意。、
子どもたちは思い思いに仮装して、各家を回って、
お菓子をもらってくるようです。

いろいろとたいへんやね~



わが家も、いちおう、カボチャを炊いて、
和風に、ハロウィン気分(苦笑)
・・かす汁とカマスの干物・・・


さてさて、新しいパソコンは、さすがに動作は速い。
でも、Windows10の画面に、まだ慣れへんし、
画面だけやなく、動作にも慣れへんというか・・・

それに、メールを復元させるだけで、時間がかかり、
・・・娘に、いらんものを捨てておかへんし~と叱られるくらい、
何千通??来てたみたい。6年分ね・・・
それをインポートして・・・
それを開けて、いらんものを捨て ← 今さらですけど。

ブログを書くにも写真を取り込もうと、
バックアップしてるフォルダのどこにあるのか・・
それを探して、とりあえずショートカットをデスクトップに。

画像を小さくしたりする加工ソフトは、
今まで、無料ソフトのVIXを使ってたんやけど、
もっと良いのがあるのかな。
わからへんので、とりあえず、復元ファイルで探し・・・
ありました、ありました~ ふぅ。

そうそう、月末なので、請求書を書かなくては!
そのフォルダをまた探して、今月の請求書を書き・・・
さて、印刷しようとしたら、できないし~

パソコン本体にはラインがつないであるので、
見えてはいるねんけど・・・インストールができてないみたい!
娘も、そこまでやってなかったみたいです。

「あ~、印刷でけへん~」

思わず叫んだら、ダンナが、

「線がつながってへんねやろ~」

なんていうんで、思わず、

「線はつながってるんやけどね・・・」

「どれどれ」

アナログなダンナにわからへんと思うのに、
おもむろにパソコンの前に座り、

「・・あれ? このパソコン、どこにスタートボタンあるねん?」

Windows10、確かにわかり辛いです~

左下の斜め向いた□が4つ並んでるところをクリック、
そしたら、ずらっとアイコンが出てくるんやけどね。

インストールできてないということは、

「ドライバがいるんやな・・」

と、言いかけてやめました。

「ん?」

いやいや、ねじ回しちゃうから。


プリンターを買ったときについてたCDを、
探すのも面倒なので、エプソンのHPにアクセス、
品番からドライバをダウンロードしました。
インターネットは、便利やね~

プリンターをインストールして再起動したらOK!
ちゃんと、プリントアウトできました。

手元にあるソフトも、ATOK(日本語入力システム)とか、
筆まめとか、必要なものを入れないと~

そんなこんなで、まだ、ちゃんとブログも書けません(汗)

書くことが、たまりすぎてるのに~



傍観者です~


いちおう、書こうと思ってることのラインナップ。

ほたる寄席のこと

東京で観た舞台のこと

東京で、豪徳寺へ行ってきたこと

昨日、観た舞台のこと・・・


そのうちに、書きます~(汗)