下書きのまま、アップしそびれてました~~
パパがお出かけなんで、一緒にどうですか?
という娘からの連絡・・・3歳児と1歳児を連れて、一人で行くにはたいへんやから、ってことですけどね。
まんまと?乗らされていくんですよ。ジィジ&バァバはね。
まだ寒いしお天気もよくわからんので、近場の琵琶湖博物館へ。
時々、周囲を夫婦散歩してる烏丸半島にある県立の博物館。

昔はよくいきましたけどね。
リニューアルしてから行ってないし、水族館スペースの水槽がヒビが入ったりして、そこだけ閉所してた時もありました。
まだ、復活はしてなかったけど、「ビワコオオナマズ」が元気にしてました~



ドームはブルーシートで。
ボチボチ復活しますかねぇ。


ベビーカーの1歳児がぐずぐず言い始めるとママが抱っこ紐でだっこ。
たいへんやねぇ。さすがの重いやろうし。

体験コーナーで、何度もパズルをやってた3歳児も、だんだん疲れてきて、ご飯を食べる時にグズグズ。

それでも、大好きなフライドポテトとおうどんを食べて復活!


てんぷらはブラックバスやそうです。

私は、ローストビーフ丼で。
ダンナはうどん定食・・・撮ってないけど~

お外にも出て琵琶湖と対面。

1歳児も参加~

ジイジにガチャのカエルを買ってもらって、ご機嫌の3歳児。

・・・なんか、ちょっときもいよね(汗)
夕飯は、娘の家で。
な~んか疲れて、飲んでもないのにウトウト・・・
「お母さん、寝てるの?」
・・・ご飯食べたら眠いんよね。
帰宅は10時頃。
ダンナも疲れたのか、二日後、ちょっとお熱で・・・風邪っぴき。
・・・なんでダンナが疲れるん?
ガチャ、買っただけちゃうん?
パパがお出かけなんで、一緒にどうですか?
という娘からの連絡・・・3歳児と1歳児を連れて、一人で行くにはたいへんやから、ってことですけどね。
まんまと?乗らされていくんですよ。ジィジ&バァバはね。
まだ寒いしお天気もよくわからんので、近場の琵琶湖博物館へ。
時々、周囲を夫婦散歩してる烏丸半島にある県立の博物館。

昔はよくいきましたけどね。
リニューアルしてから行ってないし、水族館スペースの水槽がヒビが入ったりして、そこだけ閉所してた時もありました。
まだ、復活はしてなかったけど、「ビワコオオナマズ」が元気にしてました~



ドームはブルーシートで。
ボチボチ復活しますかねぇ。


ベビーカーの1歳児がぐずぐず言い始めるとママが抱っこ紐でだっこ。
たいへんやねぇ。さすがの重いやろうし。

体験コーナーで、何度もパズルをやってた3歳児も、だんだん疲れてきて、ご飯を食べる時にグズグズ。

それでも、大好きなフライドポテトとおうどんを食べて復活!


てんぷらはブラックバスやそうです。

私は、ローストビーフ丼で。
ダンナはうどん定食・・・撮ってないけど~

お外にも出て琵琶湖と対面。

1歳児も参加~

ジイジにガチャのカエルを買ってもらって、ご機嫌の3歳児。

・・・なんか、ちょっときもいよね(汗)
夕飯は、娘の家で。
な~んか疲れて、飲んでもないのにウトウト・・・
「お母さん、寝てるの?」
・・・ご飯食べたら眠いんよね。
帰宅は10時頃。
ダンナも疲れたのか、二日後、ちょっとお熱で・・・風邪っぴき。
・・・なんでダンナが疲れるん?
ガチャ、買っただけちゃうん?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます