おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

パソコン、新品に!

2018-10-26 23:37:44 | 日々のつれづれ
パソコン、新しくなりました~
まだ、ファイルなどを戻してないんですけど、
・・バックアップはしてるんで、なんとかなるはず・・

パソコンとキーボードが新しくなりましたね。
とりあえず、ネット環境が快適なことにホッとします。

iPhoneでネットニュースとか、検索とか、
いろいろできるんやけど、やっぱり小さい画面は面倒で(汗)

それと、家にいるときはパソコンでLINEをしてるので、
文字数が多い私としては、LINEで長文はしんどいです~

長文を送った方々、ややこしい文章・・誤字脱字、お許しください~

パソコンの設定は、次女にお任せです。
最初に、万が一、また初期化することになった時の、
ドライブ作りからしてましたね・・・ふ~ん。

老いては子に従え、とは言いますけどね。
今回、娘がおすすめの、Microsoft Office 365 soloを使うことにしました。
いわゆる、officeの年契約のライセンス、ですね。

従来のように、パソコンに最初から入れると、3万円ぐらい高くなるんですけど、
1年に1万円で使えるというのと(1年ごとに更新せなあかんけど)
複数の

購入後の追加費用は無く、ずっと使用可能です。
とはいえ、サポート期間があるので、永遠に使えません。

実際に、2020年にはWindows7と同様に、
Office2010もサポートが終了するらしいです。

なので、Officeの利用期間は5年程度、最長でも10年程度と言われています。
・・10年も使えれば、それでいいかとも思えるけどね・・・

Office 365 soloの場合は、常に最新版Officeが使用可能なので、
データをやりとりする相手のバージョンに合わせられるのが利点。
・・・仕事をするのには便利かな・・いつまで仕事するんだか(汗)

それと、クラウドストレージサービス『OneDrive』の1TBが利用できるらしい。
Officeのデータはもちろん、その他のデータも自由に保存できるとか。
スマホやタブレットと連携すれば、スマホで撮影した写真を、
自動的にOneDriveに保存して簡単に共有できるんやね。

・・icloudがいらんてことか~

お得なのかどうか、ようわからんけど・・・
ま、娘の言うことを聞いておこう。

それにしても、新しくなると、いろいろ時間がかかります。

ネットはすぐに使えるようになったけど、
肝心なメール設定・・・接続IDとかパスワードとか、
どこにしまい込んだんやったっけ・・・探すこと1時間。
出てきてよかった~~

明日はメールの設定と、ATOKも入れやなあかんし
(私のお気に入りの日本語入力ソフト)
まだまだ、作業が待ってます・・

仕事は、いつからできるんかしらね。
とにもかくにも、月末なので請求書もかかねば!

娘に協力してもらいながら ←ほぼやってもらうかも?

頑張ります~



ムクゲの花を発見。
夏の花、ちゃいますのん?

調べたら、10月初めまで咲いているらしい。

暖かかったり、寒かったり、風邪をひかないようにしやんとね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿