冷蔵庫の残りものなどをほどよく使えるお弁当メニューをと努力してみたら、今日は、牛肉の八幡巻き、春巻きの皮を生地にしたほうれん草のキッシュ、切り干し大根の煮物、インゲンの梅和えという、お弁当雑誌に載ってるようなのができた。
梅和えは、「磯じまん」という瓶入りの梅ペーストを使うと、げきうまになる。
もちろんご飯にそのまま載せてもおいしいし。
牛蒡を煮るのと、キッシュは夜のうちに準備し、あとは起きてから切り干しをもどしている間に八幡巻きを焼いたり、キッシュを切ったり。インゲンは一昨日ゆでて余ってたもの。
おかずの完成とともに洗い物もほぼなくなっている手際のよさを、誰も褒めてくれないので自分でほめる。
なぜ仕事は同じくらい手際よくできないのだろう。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 学年だよりなど(919)
- 国語のお勉強(古文)(23)
- 国語のお勉強(漢文)(45)
- 大学入試(24)
- 国語のお勉強(評論)(109)
- 国語のお勉強(小説)(75)
- 日々のあれこれ(1683)
- 教育に関すること(39)
- 国語のお勉強(66)
- 演奏会・映画など(395)
- おすすめの本・CD(191)
最新コメント
- 水持/川越東高等学校 翔鷺祭(文化祭)
- 酒井寛太/川越東高等学校 翔鷺祭(文化祭)
- Unknown (会場近所のOB)/第65回埼玉県吹奏楽コンクール(2024年)
- 昔~のチューバ母/第65回埼玉県吹奏楽コンクール(2024年)
- 当時の部長/第65回埼玉県吹奏楽コンクール(2024年)
- 水持/第65回埼玉県吹奏楽コンクール
- Unknown/第65回埼玉県吹奏楽コンクール
- 水持/第31回定期演奏会
- 山田(第9期Fl)/第31回定期演奏会
- 水持/階段の法則