goo

まほろ駅前番外地 三浦しをん

話題作だった「まほろ駅前多田便利軒」のスピンアウト作品とのこと。「多田便利軒」は、面白いことは面白かったが、世の中で騒がれるほどには感じなかったので、自分の感想とのギャップがずっと気になっていた。本書を読むことで、その理由のようなものが少し判るかもしれないなどと思いながら読んでみた。前作で脇役だった人物の視点で書かれている話などが収録されていたり、題名が「番外地」となっているので、確かに表面的には「スピンアウト作品」と言うのが正しいとは思うが、本編の主人公を中心として話が進むなど、内容的には明らかに続編というものもあって、この世界のなかで本作品が「スピンアウト作品」とは言いがたい重要な一部分を形成しているようにも思われる。(「まほろ駅前番外地」 三浦しをん、文春文庫)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )