玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

世論調査が信用できない

2021-03-14 11:42:08 | あれこれ

先日ネットで「世論調査」の信頼性のことをやっていた。どう言う訳だか、現政権の支持率が低下しないのだ。

最近の世論調査は、ここで上がれば政権は息が就けるな、と思ったところで、ちゃんと上がることになる。

それは特定できる二、三のメディアだ。余計に信頼できないのだ。

機密費で金を払っているのか、政府広告に忖度しているのか、いろんな陰謀論的な見方もある。かつて竹下、森の時の7%、9%も怖いけど。

私も一度だけ日経新聞の世論調査を電話で受けたことがある。けっこう早口で、誘導させられてしまう感じがした。

先日、気づいただが、TBSの世論調査の設問を見て不審に思った。

①非常に支持できる②ある程度支持できる➂あまり支持できない④全く支持できない⑤答えない・わからない、の五設問だった。

「できる」「できない」という可能性を聞くのか?「支持する」、「支持しない」という明確な国民意思を聞くべきではないか、と思うのだが、…。このあたりに問題があるのではないかなあ。

今日は天気がいい。気晴らしに歩くかな!

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魂の売り方 | トップ | ざっくり言って… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あれこれ」カテゴリの最新記事