ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

光市母子殺人事件・・・死刑判決

2008-04-22 19:34:33 | つれづれ日記

 <光母子殺害>元少年に死刑判決 

    裁判長は新供述「不自然不合理」、

    情状「斟酌する理由みじんもない」 

 

 記事を引用しますね。

山口県光市で99年4月、母子を殺害したとして

殺人と強姦(ごうかん)致死罪などに問われた当時18歳の元少年(27)に

対する差し戻し控訴審の判決公判が22日午前、広島高裁であった。

 楢崎康英裁判長は「強姦の目的や計画性も否定できない」として、

求刑通り死刑を言い渡した。

 元少年が差し戻し審になって新供述を展開したことを「不自然不合理」とし、

弁護側が主張した情状面について「斟酌(しんしゃく)する理由は

みじんもない」と述べた。

 

この判決を受けて本村さんは記者会見で心情を述べられましたが

本当に一つ一つの言葉がしっかりしていて、矛盾がなく、しかも

冷静に話していたのが印象的でした。

 「死刑」という量刑についてあれこれ議論があるようですが、

日本の場合、あくまで「性善説」をとっているので、被害者の感情

よりも「加害者の更生」の方を重点的に考えているんですよね

「無期懲役」  態度がよければ10年で保護観察

刑務所暮らし  きっちり労働基準法が守られているので残業なしで

            3食食べられる生活。下手なサラリーマンよりずっと

            いい生活だそうです。遺族への補償義務もなし。

加害者の人権  未成年の場合は顔も名前も出ません。被害者

            遺族が傍聴席に優先的に座る事が許されたのも

            最近と知ってびっくり。

 

 罪を犯しても「更生すればいい」という考え方はおかしいと

思います。何をどうしても許されない罪もあるということ。

本村さんは加害者の「死」を望んだのではありません。罪に見合った量刑

がたまたま「死刑」だっただけで。

もし、被害者、そして遺族の無念に相当するだけの量刑があるなら、

そちらを選ぶでしょう。

人を殺しても「反省したので」無期懲役で10年で世間に出られたら

犯罪というものの抑止力になるかどうか・・・というお話です。

 

 記者会見で朝日新聞の記者の質問が最低でした

すみません。朝日新聞です。今回少年は18歳と一ヶ月で

前科がなく、あと、二人も殺害する事で死刑判決となると

今後、まあ、こうした厳しい量刑が続くと思います。

ハードルが・・・死刑に対するハードルが下がることについて

どう思われますか」

 この元少年(実名と顔出していいと思います)はもう27歳で

あるという事実を踏まえていません。

この記者は何が言いたかったんでしょうか?

 

本村さん

そもそもですね、死刑に対するハードルという考え方が

おかしい。日本の法律は1人でも人を殺めたら死刑に科す事が

出来ます。それは法律ではない勝手に作った司法の慣例です。

で、今回の裁判所の判断で最も尊ぶべきことはですね、

佳子の判例に囚われず個別の事案をキチっと審査して

それが死刑に値するかどうかという事を的確に判断したことです」

 とても冷静なお答えに頭が下がりますが、朝日新聞社の

記者さんの知的レベルの低さを露呈したような気がします。

 そもそも、事件当時わずか23歳のサラリーマンだった青年を

ここまで法律に精通させ、こんなにきちんと自分の意見を言える

ようにした原因は何なのか・・・それを考えるのが先です。

人間というものは、専門家でなくてもここまで成長できるのだと

証明したようなものです。

 

 さて・・早速弁護団は上告したようですが、

こちらの記者会見は日テレと広島テレビの記者を締め出したそうで。

しかも・・・会見で言ってる事の半分が意味わからない。

逆手だ」「順手」だって・・・その事実が何だというの?

23歳だった母と10ヶ月の娘を殺して暴行した事に変わりは

ないではないですか その時、犯罪者が何を考えていたかなんて

もうどうでもいい事。行った罪に対しての罰を粛々と受けるべき。

とはいっても

つまみ食い裁判」とまで言いましたね・・・あの弁護団

 

 「やむを得ない場合の死刑」の筈が、何をしても死刑で

いいという判断になった・・・というような事を弁護団は言って

ましたが、「人殺し」というものに対する罪の意識が低いのでは

ないでしょうか。

事情があるなら殺人をしても仕方ないとか、年齢が若いから

2人しか殺してないから、初犯だから・・・という理由は、被害者

やその遺族の気持ちを考えると到底納得できるものではありません

 

極刑を望んだからって被害者が生き返るわけでもない・・・けど、

だからこそ、言葉の上での「反省」「更生」などというものが

よけいに空しく思えるんですよね

 

 でも元少年は死刑になってもどらえもんが何とかしてくれる

かもしれないし、生き返りの儀式でも弁護士さんにやって貰えば

いいんじゃないのですか?

(ある意味、暴走した弁護団のせいで死刑になったともいえますね)

 

 

 

 


 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記・・・それぞれの思惑

2008-04-22 09:58:46 | ドラマ・ワイドショー

 昨日の朝日新聞にはサムスンとLG電機が一面に大々的な

広告を打っていました。李大統領が来たからですね。

 

 太王四神記・・・それぞれの思惑 

 

 タムドクは契丹へ行き、ホゲによって虐殺された人達を丁寧に

   埋葬し、百済の部族を味方につけようとする。

 ホゲはタムドクが自分達を反乱軍にしたてあげて潰そうとしている

   と将軍たちをあおり、タムドクを倒すことを決意

またヨン・ガリョから文書が届き「ホゲ達を契丹へ売ろうとしている」と

言われ、ホゲはますますタムドクを倒す気に。

 大長老はヨン家を見捨て、百済に高句麗を攻めさせようとする

 キハは大長老に対抗する為、ヨン・ガリョに近づき、ホゲをチュシンの

   王にし、さらに高句麗のいyにする事を決意

 スジニはチョロに見つけ出される

 チュムチはパソンとタルビを救い出して帰還する

 

 タムドクが着々と契丹を味方につけようとしますね。でもホゲは

とにかくあっちこっち制圧しようとする・・そのホゲの行動の意味が

段々なくなっているっていうか

ホゲの存在意義自体があまりなくなっていますよね。

だって・・・ほんとはチュシンの王じゃない事は知られてしまったし、

火天会には見捨てられるし。

キハだけがホゲを利用しようとしているわけで・・・・

まさかお腹の子はホゲの子だなんていうつもりじゃ

そうなったらタムドクとは敵同士になってしまいますよーー

 

 タムドクは眠らずに働いています。兵士達と同じものを食べて

同じ場所に行って・・・兵士一人ひとりの心の中や生活背景まで

調べて気を使っている。すごい王様です。

(百済の使者団が来た時もタムドクは「カラキタイ部族長に初孫が

出来たそうだな。祝辞を伝えたい」と言うんですが・・・すごい外交手腕。

わが国の両陛下も訪問した国の10年以上前の出来事を覚えていて

みんなびっくりするらしいですが・・・これこそ本当の皇室外交ですね)

 

  タムドクはホゲに虐殺された人達の埋葬を命じるのですが、そこは

遮るものが全くない場所で、敵に襲われたらひとたまりもない。

それなのにタムドクはあえて「弔ってやってくれ」と言うんですね。

あまりに回りの言葉に耳を貸さない事で愚痴るフッケ将軍に

ヒョンゴ 「見た目は控え目で大声も上げませんが性格は全く違います

コ将軍 「臣下の進言を聞き入れません」

ヒョンゴ 「たった一人でクアンミ城に乗り込むようなお方を私に止められ

     るとでも?」

コ将軍 「陛下の手足を縛りたいと思う事があります

珍しいコ将軍の愚痴っ そうだよねーー何でも一人でやっちゃう

んだもん。回りはハラハラしっぱなし タムドクは本当に困り者。

理想的な上司であるとは思いますが、もう少し回りの意見も取り入れて

欲しいわあ

 

 タムドクが独断専行するのには理由があったのです。

コ将軍 「兵士が信じられないのですか?」

タムドク 「信じられないのは私自身です。最終決定は私が。

     そのたびに怖くなります。

     もし私の判断が間違っていたら、私が意地を張ったら

     私が殺すことになる」

コ将軍 「陛下に仕えてから死んでもいいと初めて思いました。

     他の兵士も全員そう思っている筈です。

     陛下の為に死ねると。

     ですから我々のそばにいてください」

この時のタムドクの顔が本当に幼い少年のように見えて、泣けて来ました。

本当は怖くてしょうがない・・・とコ将軍にだけ弱音を吐く。

だから尚更自分にだけ責任が覆い被さるように単独行動をするのね

そんなタムドクにコ将軍は「こちらをお向きください」といって鎧を

ちょいちょいっと拭いてあげて・・まるで息子に諭すように話しかけるの

です 

いつもは毅然としている陛下がコ将軍の前ではただの青年になる・・

タムドクのこういう部分がさらに愛される要因なんでしょう。

兵士達と楽しそうに食事をするタムドクを愛しくてたまらないという眼差し

で見つめるコ将軍・・・本当に素敵な人です

 

 思えばヨン様は孤独な役が多く、父親がいない役とか反発する

役が多かったですよね。「冬ソナ」のキム次長はいい相談相手だったけど

でもミニョンは心を開ききっていたわけではありません。

そういう意味で、少年期からみんなに大事にされ、愛され、弱音を

吐ける人がいる役柄を演じるというのは恐らく初めての事で、

ヨン様もきっと感慨が深かったでしょう。どうしても彼は「孤高の人」

というイメージがありますからねーー

ファンとしてもこういうヨン様は嬉しい

 いつ・・・白虎は目覚めるの?早くしてよーーとじれったい気分

 大長老様、すっかり顔が崩れておしまいになってっ お気の毒

 スジニはどうなるの?

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ・・福田総理・・発言がひどすぎっ!

2008-04-22 09:41:01 | 政治

 もうっ 福田総理はボケたのか?っていうか、あまりにも

発言がおかしすぎる どうして誰も止めないの

私は彼と一緒に沈没するのは嫌よーーーー

 

 「(国交正常化の暁には)

日本からのボーナスがあると話して欲しい」

 

 福田総理が来日中の李大統領に伝言を頼みました。

 北と国交正常化がなれば、日本からボーナスを出しますよ

(経済協力しますよ)

 2度念押ししたそうです。

 ちょっと待てっ 年金も医療保険も払えなくてお金ない自慢して

いる国が北朝鮮には(国交正常化と引き換えに)ボーナスを出すって

どういうこと? 福田さんはそうまでして北朝鮮と国交を持ちたいの?

国民はそうは思ってないけど・・・・

拉致問題はどこへ行った 核の問題は ミサイル攻撃の問題は

李大統領は北へは厳しい態度を取っていた筈 なのに、日本が北に

おもねってどうするよっ 頭がおかしくなったのか?

 

 

 お年寄りの医療はお金がかかる。

若い人が支えてくれています。

だけど(お年寄りも)少しくらい負担してくれても

いいじゃないの

 山口の補選に呼ばれてもいないのにドタ出をしてのご発言

 場が凍りつき、沈黙。(来ない方がよかった・・とみんながっくり)

 福田さんは自分も71歳で十分「お年寄り」に属しているという

事を忘れてますね ご自分の場合は公費で医療を受けるから

問題ないと思ってる?選民意識が強すぎてついていけない・・・

 でも北朝鮮にはボーナスをだすおつもりなんでしょっ

北朝鮮 > 道路 > お年寄り なんだ・・・ふーん

本当に頭がおかしくなったとしか考えられません。

 

 李明博大統領のご発言

天皇訪韓について

日本の天皇陛下の韓国訪問、招待の問題ですけども、

訪問がもう目の前ですから、直前になってその件について

申し上げることもないだろうと思いました。

韓国を天皇陛下が訪問されることについて特に問題はないと

申し上げたいと思います」

 

 えっ?天皇陛下が韓国に行く事がもう決まったの?

と・・・一瞬思ってしまう発言ですよね

何でこんな事を言ったのか。

もしかして李&福田の間では確定事項になっているとか・・・・

とことん土下座したいわけね。福田さんは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする