ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

マスコミが隠す愛子内親王の20年 26

2022-01-26 07:00:00 | 皇室報道

 2018年10月15日 「旅猫リポート」映画試写会にドタ出

 2018年10月20日 皇后84歳の誕生日

 2018年12月1日 17歳の誕生日

 

 2019年1月1日

 2019年3月25日 奥志賀静養

 2019年3月29日 奥志賀静養帰京時

 

 2019年5月1日 徳仁親王即位

 2019年5月11日 上皇夫妻との夕食会に向かう

 2019年8月19~28日 那須静養

那須どうぶつ王国

 

 2019年12月1日 19歳の誕生日

 

 2019年12月18日 映画試写会鑑賞 「この世界の片隅に」

 2020年1月1日

 

 2020年1月25日 ミュージカル映画「CATS」鑑賞

 2020年1月26日 天覧相撲

 2020年3月 学習院女子高等科卒業

 2020年4月 学習院大学入学

登校したのはこの時のみ。

 

 2020年12月1日 19歳の誕生日

 

 2021年9月11日 新御所で

 2021年12月1日 20歳の誕生日

 2021年12月5日 成年式

 2022年1月1日

 

20歳になった内親王は誕生日と成年式を別に行い、記者会見をしていません。

誕生日にあたっての文書も自分が書いたというより皇后が書いたものですし、

「素晴らしい」「美しい」「優秀過ぎる」と言われるわりには、何の証拠も見せられていないのが現状です。

大学にもコロナがおさまっている間すら通わず、公務は「学業優先」で休み。

もし、コロナじゃなかったら当たり前みたいに静養を繰り返していたのかと思うと、多少コロナに感謝しなくてはいけませんね。

身の丈に合わない宣伝ばかりされて気の毒ですが、まあ、本人はそんな事どうとも思ってないようで。それが救いですかね。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする