日本は豊かだなあ。今時小学生の卒業式でも袴履くんだね。
卒業式といえば、思い出す小学校の卒業式。
当時は卒業生はブレザーが主流かな。
でも母が卒業式用のピンクのシルクのワンピースを誂えてくれたんです。
母は体型が太ってて既製品が合わず、服は全部洋装店で作っていたんですね。
で、それで卒業式に出たら、回りの子達に「ふぶきのやつ、カーテンの生地で服を作ってきたぞ」と言われ、着物姿の母を見て「ふぶきってお母さんいたんだ。あれ、ばあちゃんじゃないの?」と言われて傷ついた事です。
保護者会等は病弱な母ではなく父が主に参加していたので、母は初お目見えだったんですよね。
なーんか・・・ねえ。
うちの子供達の時は中学の制服を買えばブレザーを無料で貸してくれたので全然苦労しなかったんですけどね。
でもあのシルクは仙台では着てる小学生などいなかったし、春色でぼかしが入った本当に綺麗なワンピだったんですよね~~
ありがたいことに・・・両陛下は晴天のもと、能登の被災地を訪れ、被災者をお見舞いされました。
「雅子、転んでないかい?」と心配して振り返る天皇陛下。
コートはわかるけどあのバッグは何?
もしかしてバッグにはランチが?
被災地へ行くにしてはラフすぎるような気がするし、お通夜に行くみたいで。
地味であればなんでもいいってわけじゃ。
あまりの惨状に心を痛められ、黙礼。
跪いた・・・となってますけど、最初は立ち膝みたいな感じでしたよ。
珠洲の体育館では完全しゃがみこみ姿。座るか立つかどっちかにした方が。
きっとかなりの長話。
珠洲でもコートとバッグを持っていましたけど。女官とかいないの?
これで他の皇族が被災地入り出来ますね。