全く、今時のYOU TUBERは何も知らないくせにどうして眞子さんを語るのだ?アクセス数が上がるからに決まっているんだけど。
そもそも「皇室」が何であるから教わっていない人達が、好き勝手な皇室観で物を言っていいのだろうか?
でもその前に。
NHKの報道です。
「上皇后さま 眞子さん抱きしめ別れ 結婚の挨拶で 側近明かす」
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さんが10月、上皇ご夫妻のもとに結婚の挨拶に訪れた際、上皇后さまが別れ際に眞子さんを抱きしめられていたことを5日、側近が明かした。
側近の高橋美佐男上皇侍従次長によると、挨拶に訪れた眞子様と上皇夫妻は1時間にわたって話をして、帰りは車寄せまで見送った。
(侍従次長曰く)眞子さまが車に乗り込む前の別れ際には、上皇后さまが何もことばに出さず、眞子さまをしっかりと抱きしめられた。
(侍従次長曰く)眞子さまは上皇ご夫妻にとって初孫にあたり、小さいときからかわいらしく思い、慈しみを持たれてきたということです。
だから何なんですかって感じですが。
これが仙洞御所からの「私は孫を大事に思ってますよ」アピールなのかな。
だったらカメラを入れたらよかったのに。
その時、上皇陛下は何をされていたのでしょう?
完全に上皇陛下がいない印象しかない。
今頃になってこんな発表されても。
ネットではまことしやかに「眞子様と小室をくっつけたのは上皇后陛下」と言われています。それも週刊誌情報なんですけど、要はあまりに秋篠宮と眞子様の関係が悪化していくので「もう反対するのはやめて」と電話でしつこく説得したのだとか。
それに対する火消しの意味もあるのでしょうか。
とにかく、なんだかんだで皇室を出て行ってしまった眞子さん。
個人的には「もう掬い上げて欲しい・・・離婚して皇籍復帰する方法はないか」と願うばかりなのですが。
YOU TUBERたちから見た眞子さんは
「え?一度民間人になった眞子さん、実家に帰っていいの?」
「ったく、いい加減にしろよって感じですよね。宮家から金銭を貰って来たんだと思う」
と・・いう事なんです。
今時の若い人・・・といっても私達アラカンですら天皇と皇室について正しくは学んでいませんので、その世代なりの価値観で皇室を語ることが多いです。
それは皇族方の生き方とか「公私」についてもそうです。
20代、30代は「皇族は大変ですよね。好きでもない公務があってみんなに見られて自由に外出する事も出来ない。だから(皇族である限り)3億円程度の経費がかかっても当たり前」みたいな感じでしょうか。
では、「自由がない」というのはどういうイメージなのか。
それは「俺らみたいに好きな時に出かけて遊ぶ事が出来ない」という意味だと思うのです。
まあ・・好きな時に・・とはいかないかもしれませんが、愛子内親王みたいにディズニー貸し切りとか、富士急ハイランドがお気に入りでしょっちゅう行くとか、区のスケート場貸し切りとか、結構好き勝手やってるように見えるんですけどね。
そもそも、「遊ぶ」「買う」「仕事する」について自由がどうのって言いますが、私達だって、そんなに自由自在に動いているわけでもないでしょ。
「自由がない」から、一度皇室を出たら二度と実家に里帰りなんか出来ないと思っているのかもしれません。
しかし。
出雲に嫁いだ高円宮家の典子さんは、結婚後数か月で「離婚説」が出て、半年後には都内のマンションにいるという話で、今や高円宮邸に住んでいるんじゃないかとも言われています。
黒田清子さんは、上皇の心臓手術の時も付き添っていたし、伊勢神宮斎主になった時からはしょっちゅう参内していました。
葉山などで合流する事もあったらしいですし。
降嫁した内親王や女王が実家を訪ねるのは当たり前に行われています。
眞子さんが結婚1週間後に実家に里帰りしてもおかしくありません。
そこになぜ「金銭授受」が絡むかというと、小室が司法試験を落ちたからでしょう?
無職の民間人が家賃80万のマンションにいて渡米準備をしている・・・となると「そんなのおかしい」と思う事自体はその通りだと思います。
頻繁に川嶋教授の見舞いに使っていたタクシー代も、眞子さんの自腹だったとすれば、無職でお金がないならバスや電車を使いなさいって話でしょう?
全ての疑惑、誹謗中傷の裏には「小室圭」がいるのです。
でも、皇室経済法において、宮家は降嫁した女性に金銭を授受する事は出来ません。恐らく、10月18日でしたっけ?小室が持っていた土産っぽい紙袋も突き返されたのではないでしょうか。
それから、パラグアイなどから勲章が贈られても金銭は貰えません。
勲章を貰う=賞金を貰うではないのです。
YOU TUBEで元皇族を語るなら、経済法の一つも勉強してからやれと思います。
それと、皇族方を必要以上に「自由のない存在」にしているのは国民です。
なんでもかんでも「異例」を繰り返すことで「え?そんな事も出来るの?皇族って」みたいな感じになるわけですよね。
異例っていえば、天皇皇后が文化功労章受章者に会う場合の服装がカジュアルすぎることが異例であり、文化勲章受章者には会わないことを異例と言って欲しいです。
令和になって、服装や儀式のプロトコルが皇后仕様になり簡略化され、失礼な部類に入っている事を語れと思います。
眞子さんを語るより、大昔の雅子さまの「異例な行動」を語る方がずっとお金になるよ===と言いたいです。
なんせ「ふざけんなよ。何が人格否定だよ~~まともに公務も出来ないくせに」のレベルですから。
未婚の女性皇族の中では一番お働きになった眞子さまはいくら御本人が辞退されたからといってこの仕打ち。はー😖まあ、眞子さまの事は、川嶋教授と、「あやちゃん」と言って御父様の皇嗣殿下の事を慈しんでおられた昭和天皇と皇后陛下がお守り下さるでしょう。眞子さま、最後に武蔵野にご参拝なさいましたね。
ところで話はガラッと変わるんですけど
最近有名な某所掲示板で気になる書き込みが。
双子の片割れがニューヨークにまでハニトラ仕掛けにいったとかなんとか。片割れは今あっちに住んでるんですよね?それが事実なら小室さんは
そんなものには引っかからなかったと。ここでこんなこと書くとめちゃくちゃ批判されそうだけど
眞子さま一筋じゃないですか。母親の問題だけで他に浮いた話もないし。週刊誌はあれだし。元婚約者もあれだし。
ハニトラって十八番ですよね。あれらの。紀子妃殿下の弟さんの別れた奥さんにもやったらしいし。
ハニトラ、そういうのとかも含めて
色々眞子さま夫妻は知ってるから、(特に眞子さまは!知り過ぎてる!)
あっちで若し暴露されたら、とか思って
戦々恐々なんじゃないですか。あれらとしては。
だから未だに2人を執拗にバッシングし続けてる。ホント暴露しちゃえば面白いのに。
I子様の○○とかM子様のあれとかこれとそれとか。
なーんて😆
出てる弁護士 こむろけいに似てる
意識してる(笑)
週刊誌の行灯記事ですかね。相変わらずイメージ操作が上手です。戦後教育自虐史観の植え付け同様美智子さま入内にあたってはアメリカやGHQの思惑等が背後にあると聞いたことが....。
→やはり、ふぶきさんは眞子さんのことを否定できないのですね。
「全て悪いのは小室圭であり、そして皇室には眞子さんより責められるべき人たちがいる。眞子さんは正しく純粋過ぎるから騙されたのだ」という評価に定まり、
今後は、上皇后、皇后一派の悪事を暴きつつ、眞子さんの目が覚めるのをひたすら待つという姿勢でしょうか。
私はあの眞子さんの会見を聞いた時の衝撃と嫌悪感を忘れることが出来ず、もう小室夫妻のことは忘れたい、
眞子さんが離婚するのは勝手だが、再び皇族として敬うなんて到底出来ないと思っています。
小室圭さんが家族葬に出たそうですが、それは我々には関係ない話です。
小室さんはマスコミが自分について報道する度に勘違いしていい気になるだけなんじゃないのかな。
今日は参列する人を限った家族葬にKKさんが来ましたね。
教授のご冥福をお祈りいたします。
ですよね。
第一、どうして10日以上たってから、発表するんでしょう?
それに、ご自分が中心の(自称)感動的場面の撮影大好きな方が、なぜ撮影させなかったのでしょう?
ハグしたこともウソっぽく思えます。
まず、どうでもいいことを発表させるのが、皇室の権威をさげると認識してください。
さらに言えば、隠居したからにはひたすらお静かに目立たないようにするのを上品といいます。
眞子さん。。。早く気付いて軌道修正するためには、今、たたかれておいた方がよい。と思う。
間違った我を、狂乱のごとく泣いて喚いて押し通した事の報い。
元々心の綺麗な方は、報いは早く訪れるもの。
汚れは落としておかないと、幸せは寄って来ない。
上の二人のM子さま。。。決して心は安定していない。
幸福を感じてはいない。だから意地悪したり言ったり、ヒステリックになったりする。
元々心も綺麗でないから、報いは後回しで利息付きになる。死後や来世に引継ぎかもしれない。
他人の幸福を願う心と行いに、幸福の女神は寄り添う。
自由恋愛。。。最低限、本人と家族がお金に汚なくない事。行いが清らかである事。 を言わないと駄目。
それで「ああ、わたしの錯覚じゃなかったんだ」安堵したわけですが、「裁可」前後のごく初期に、週刊誌が書いていたのです。どっぷり当事者でいらっしゃると思われます。
新婚なのにね…
気の毒ですね
昨日本屋に行きました。そうしたら「美智子様の68年」という本が売っており、まだこの手で商売するのかと呆れてしまいました。売れるのかなぁ~米寿のお祝いだそうです。
私自身は明治生まれの祖母が昭憲皇后のファンで、「金剛石も磨かずば♪」という、昭憲様御製のお歌をよく口ずさんでおりました。そのころからの皇室ウォッチャーだから、期間だけは人に負けないつもりです。明治~大正期、皇族は神の一族でした。昭和天皇の人間宣言に祖母はショックを受けたようでした。それでも昭和天皇は神がかった感じの存在だと私自身も思ってきました。
皇室の色合いが変わってきたのは、美智子様入内からだと、これは今にするとハッキリしますね。マスコミを巧みに操り、自分を前面に出すことに長けておられた。まさに女優。皇室を別の存在にしてしまいました。
それでも男子をお二人お生みになられたので、周囲は何も言えず。平成の陛下は美智子様がお好きなこと、頭が上がらないことも隠さなかったし。「マイホームパパ」と、皇太子時代から言われていました。たしかお歌にもある。公務とか祭祀とか終わって東宮御所に帰るときが嬉しい、早く帰ろう、みたいな。(詳細は忘れてしまいました)。
こういう親に育てられた今の天皇なのですから、雅子さん大事になるのは当たり前な流れかと思います。僕を嫌いにならないで、何でも言うことを聞くから、といったところでしょうか。
しかし日本国民というのは忘れるのも早いので、目の前のエサに飛びつくばかりで、「過去こんなことがあった」と言い立てても、今が頑張っているんだからいいじゃん!になってしまう。いやいや、ちっとも今も頑張っていないんですけど。だけど、余りにそこを突く、「皇室って何だろうね。要るの?」という結論になるのも怖い。
眞子さん関係で「皇室の終わりの始まり」という単語でアクセスしたら多くの方たちの感想がヒットしました。これはイケナイ、何とかならないかと焦る気持ちがあります。
週刊紙は反日勢力からの資金がかなり入ってますね。無いと倒産です。今時女性週刊紙誰が買いますか?美容院でチラ読みするだけでしょう。
マスコミはアメリカのCIAの手先だと言う人もいます。だって何でカルロス・ゴーンの逮捕の瞬間が撮れるの?朝日なんか特に怪しい。と言うより検察自体もCIAとつるんでる。
眞子様の事は日本人は忘れた方が良いです。勿論頑張れとは思うけど。飯星景子さんのお父さんみたいに秋篠宮様が助け出すわけにも行きません(公務で忙しすぎます)後は流れに任せケ・セラ・セラ。そんな人も居たっけ位に忘れた方が無難。眞子様の事は頭の角にしまい各々自分のやるべき事をやる日常に戻るべき。テレビも彼是言うのは止めて欲しいわ。