yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

京都名所めぐりと近江の古刹・湖東三山~②南禅寺

2020-12-03 05:10:00 | 帰省&旅行記 ♪

続きです~

紅葉名所2場所目は「南禅寺」

有名な場所。門を抜けて・・・

琵琶湖疎水の水路閣。レンガ造りのアーチ型の水路は見事です。
若者が多かったので、人混みを避けて、裏側へ向かいました。

今年の紅葉はイマイチ・・・もう落ち葉が多く、紅葉の盛りは過ぎていました。

水路の流れを見ます。

水はトンネルの中へと流れていきます。

静かな雰囲気を楽しみます~

戻って、水路閣を見上げます。
休日なので人が多く、着物姿の若い女性も目立ちました。

苔と少しだけ紅葉~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

続く~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都名所めぐりと近江の古刹・湖東三山~①下鴨神社

2020-12-03 05:00:00 | 帰省&旅行記 ♪

GoToトラベルキャンペーン適用のツアーに行ってきました。

申込みは10月初旬で、
11月下旬、こんなにコロナ感染者が増えるとは思っていませんでした。
アルコール消毒液や除菌シート、マスクの替えもたくさん持って、出かける事にしました。

参加者は少ない人数で、新幹線は密にはならず、移動の大型バスも21人だけ。
席は一列おきに座りました。

午後、最初に訪れたのは「下鴨神社」

シンプルな赤い橋があります。

所々に由緒ある場所があります。

君が代にも歌われている「さざれ石」

朱の門が目立ちます~

社内から振り返って。

周りには、糺(ただす)の森が広がっています。
ゆっくり散策~

黄色い銀杏が目立ちます~

オレンジ色の絨毯を敷き詰めたような道。いい雰囲気でした~

滞在時間は40分~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

次へ向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。