9月5日(日曜日) 朝は雨が降っていて朝ウォーキングは無し。様子を見て、雨がやんでいたので、
午前9時25分からぐるりと歩き、スーパーに寄ってから帰宅したら午前11時25分になっていました。
7638歩になり、一日分クリア~
南西方向~曇り空ですが雲の形が分かる空。
八王子サザンタワー。その後ろ側に見える山々から雲が上がっていきます~
橋の上から。水量はやや多い・・・
大名渕。亀が並んで甲羅干し~?
ちょこんと飛び出ている頭が水に映っています~
左岸から堰
堰の雰囲気が好きです~
アレチハナガサだと思います。今度マクロで撮りたい~
ヤブカラシも広がってます~
センニンソウの白い花がきれい~
雑草が群がる中に、白い花が群生しているのでとてもきれいです~
ママコノシリヌグイ。茎に生えるギザギザが痛そう~
クズには濃い赤紫色の花が咲いています。
葉が生い茂って厄介な雑草ですが、花はきれいです。
一番橋の上から上流方向~
右岸へ来ても、センニンソウは違う木に絡まりついて咲いています。
雨が降るとすぐ水量に反映されます。
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(9月6日)のトータル歩数14364歩、脂肪燃焼量26.9g、総消費カロリー1827kcal マーク点灯
昨日は午前中におっと二人で八王子へ(歩数稼ぎの為、駅から歩きで。)
「玉川上水に親しむ会」に時々参加してくれる友人二人に、前回の写真・次年度の例会予定表・会報誌を届けました。
内容が素晴らしいと絶賛して頂きました。大変だったでしょうと労いの言葉も。
喜んでもらえると苦労も報われます。