9月12日(日曜日) 小雨だったのでコンデジを持って。
午前5時から1時間歩いて3254歩
薄暗いけれど・・・田んぼへ
順調に育っている様子。スズメは確認できませんでした・・・
堤防へ出て、定番位置から上流方向。
もちろん、富士山は見えず・・・
川には10羽ほどのダイサギが。
下流方向へ少し飛んで・・・
夢中で朝の餌探し・・・
堤防にヒガンバナが咲き始めました。
橋まで行かずに、途中で引き返します。
キンモクセイの並木道。
キンモクセイは何処の木も開花時期は一斉。香りが漂うのですぐに分かります。
今年は花数が少ないように思います。
2棟解体工事が終わり、瓦礫もきれいに撤去され、広い敷地が現れました~
こんなに広かったのかなと思います。
(CANON PowerShot S120)
昨日(9月13日)のトータル歩数22401歩、脂肪燃焼量38.9g、総消費カロリー1985kcal マーク点灯
昨日は玉川上水に親しむ会の10月例会の最終下見に行ってきました。
10月は小金井市の築樋2箇所を巡ります。
ルートの見直し、トイレの場所、昼食場所などをチェック。
久しぶりに2万歩越え、楽しい疲れでした~
いつもは朝入浴するのですが、こんな日は夜入浴し、足を温めてマッサージ。
効果は抜群~夜、足がつることもなく、ゆっくり眠ることが出来ました~
ほどよい疲れは、良いですね~