1月15日(土曜日)午前中に新宿へ
エルタワー28階にあるニコンサービスセンターへカメラを持っていきセンサークリーニングをしてもらいました。
これでゴミがなくなってきれいに撮れるはず。
ダイヤのポイントは地元へ戻ってきました。
自転車でポイントへ
ここは川やふれあい橋を入れて撮れる人気がある場所で、
K氏・のぞむさん・Kmoriさん・kさん、顔見知りの方々が大集結。新年会のようでした~
朝からくっきり見えていた富士山。夕方もはっきり見えていましたが、雲が多く太陽は滲んでいて輪郭がよく見えていませんでした。
太陽は山頂に近づく頃、輪郭が見えてきました。
接地して、少し沈んできました。
ダイヤモンド富士完成です~
少し右にはみ出したので、キャッツアイを期待しましたが・・・
最後は白山岳左窪みに沈みました~
蛇行する浅川、ふれあい橋、富士山~
皆さんはまだ夕景を撮っていましたが、「遠いのでお先に~」と、一番近い私達が最初に帰りました。
ふれあい橋からコンデジで夕焼けを撮りました~
(Nikon D750 TAMRON70-300mm) RAWデータ処理 一脚使用
(CANON PowerShot S120)
2022年前半シーズン6日空いて8個目、通算200個目の嬉しいダイヤ ゲットできました~
昨日(1月15日)のトータル歩数12309歩、脂肪燃焼量27.2g、総消費カロリー1874kcal