yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月11日、ヒマワリとオニユリ~♬

2023-07-15 05:00:00 | 近所からの風景

7月11日(火曜日) 午前5時から1時間歩いて3621歩
空は快晴、猛暑日予報でした~

西の空はどんよりしていて富士山はうっすら見えています~

橋の上からも。山々は霞んでいます~

太陽はギラギラ~

大名淵にはカルガモの親子~
草を盛んに啄んでいます~

ネムノキ、花が満開です~

右岸へ戻って、堤防道路を下りますが・・・

連日、気になるヒマワリ畑~
黄色が一際引き立ちます。

大人の背丈以上伸びているので・・・近づいても正面が撮りにくい。

撮って少しトリミング。手前の花は北側を向いています。
太陽は左手から。
よく見るとそれぞれ好きな方を向いているようです~

河川敷へ下りて。シロツメクサが咲いています~ 遊んじゃいました。


近所に咲くオニユリ。
ムカゴと反り返る花びらが面白い。

夏はやはりヒマワリとユリですね~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)



      
昨日(7月14日)のトータル歩数6000歩、脂肪燃焼量30g、総消費カロリー1500kcal

昨日は午前中G.Gの練習~帰宅して汗を流して、洗濯して干して・・・
夕方は書道教室~
新入会の生徒さんがまた増えます~
低学年なのでしっかり指導していきます。

庭のアンズの木、昨日ニイニイゼミが鳴き出しました~
いよいよ賑やかなセミの合唱の季節到来です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。