7月18日(火曜日)午前5時10分から6時10分まで歩いて3909歩
朝から気温は27度あり、暑くなりそう・・・
西の空。富士山は見えず。
救急車がサイレンを鳴らしながら走ってきます。
朝早くから熱中症の出動でしょうか・・・
(自分も気をつけなくてはと身が引き締まる思いです)
東の空。もう高く昇っている太陽。水面がギラギラ輝いています。
こう暑いと、ギラギラも暑く感じるから不思議~
ヒマワリ畑。下を向いて元気がありません・・・
雨が降らないし、暑さも半端ないのでヒマワリだって辛そうな感じがします~
定番位置から北西方向。
平山用水の排水路
チチチと鳴いて、くるっと回って飛んでいったカワセミ。
大きな木の左の方を見ると・・・
(中央部のトリミング)
違うカワセミがいました~久しぶりに姿を見ました~
田んぼを撮ります。
もう水面が見えないくらい成長しています。
来月には出穂、いよいよ実りの秋へ・・・楽しみ~
田んぼ隣りのゲートボール場をL字型に囲んで咲くノウゼンカズラ。
プレーヤーにとっては木陰の休憩所です。
次から次へ良く咲きます~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(7月20日)のトータル歩数11118歩、脂肪燃焼量31g、総消費カロリー1837kcal
昨日はファミレスモーニング後に出かけました~
最高気温は少し下がり、時々曇るのでややしのぎやすかったかな~
庭に出て、育ちすぎたオウバイを間引き、カボスの夏枝を切って整枝剪定。
カイガラムシ2匹駆除。
直径3センチくらいに育った緑の実がひとつ付いていました。
草やアンズの落ち葉を片付けて、スッキリした庭になりました~