1月31日(木曜日)
朝からテレビでは天気が下り坂、東京でも夜には雪が降ると大騒ぎしていました~
雪がパラつくだけでニュースになる東京・・・
という私も夜は書道教室なので帰宅時間の天気がとても気になっていました。
買い物がてら少し歩きます。
堤防道路右岸から北の方向。どんより曇り空でも少しだけ青空が覗いています。
上流、富士山方向。大室山がかすんで見える程度、富士山は全く見えていません。
堤防道路ギリギリに家が建っています。今までは用水路らしき堀跡があり草が生い茂っていた場所でした。
平山用水の排水路。左側の田んぼ跡は戸建て住宅が建ち並びました。
この排水路にはガードがないので通学路にはなっていません。
様変わりした場所を横目で見ながら、スーパーへ。
買い物を済ませ、スーパーで水を貰ってきて、昼は車でスシローさんへ行き帰りに給油と灯油を買い、
帰宅後、教室へ送ってもらいました。
木曜のクラスは、昨日体験の生徒さんが来ました。
すでに同級生が二人通っているので、熱心に書いていてたぶん入会になると思います。
帰りは土砂降り、時折横殴りの雨になり、コートはびしょぬれに。
おっとに「暴風雨」とラインすると、駅まで車で迎えに来てくれました。
ギリギリセーフ、その後八王子は雪になったようです。
日野は雨で、雪にはならず。
今朝は、
月と金星~
星があちこちに光り~晴れています。
少しだけの雨、久しぶりの雨でした~
(CANON PowerShot S120)
昨日(1月31日)のトータル歩数6444歩、脂肪燃焼量28.1g、総消費カロリー1924kcal
怒涛の3日間が終わりました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます