yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2月1日【多摩市・防人見返りの峠】からのダイヤモンド富士(No.122)

2019-02-02 05:45:07 | ☆ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士撮影スポットは八王子、近場の日野から多摩市に移動しています。
多摩市には車で出かけ、近くの駐車場を探して止めるパターンです。

いよいよ終盤・・・2月1日は多摩丘陵パノラマの丘
尾根幹線道路から、

階段を上がって・・・

標高145mの防人見返りの峠、見晴らし台です。

眼下には街並みが広がり、左手は尾根道が続いています。今回もビデオ雲台、2回目の使用です。
人気がある場所で12~3人の人がその時を待ちます。
(CANON PowerShot S120)

ここからは一眼レフの画像↓↓


富士山辺りは左に雲があるくらいで、雪煙りを上げながらもスッキリ見えています。


レンズを通して見ていると、ゆっくりと下がっているのが分かります。
あと少し!


着いた!


16:53 やや左寄りですがダイヤモンド富士~


このくらいがど真ん中かな~雪煙りが増えてきた。


山頂が燃えるように見えて、太陽と雪煙りの区別が付き難い・・・


富士山の上空には雲が増えてきて、黄金に輝きだします~


最後はこんな空に。

今年前半シーズン8個目、通算122個目のやや小さめスッキリダイヤゲットしました~

 

因みに4年前の同じ日にこの場所で56個目ダイヤを撮っていました(2015年2月2日アップしています)
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理


      
昨日(2月1日)のトータル歩数12148歩、脂肪燃焼量31.5g、総消費カロリー1908kcal
昨日は昼頃 “イオンモール多摩平の森” に出かけ、近くでお弁当を買ってフードコートで食べました。
少し時間があったので、ソフトバンクへ
2年縛りが終了すると諸々の割引が無くなり、月々の料金が約3000円以上高くなるので、契約を変更しました。
メールとラインくらいで、音楽も動画サイトも使わないので最小限のデータ量にしました~
家ではWi-Fiに接続。工夫して使っていきます~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月31日、曇り空~雨~翌朝は... | トップ | 2月2日【稲城市・フレスポ若... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (kazue)
2019-02-02 09:48:59
 いつも綺麗な写真撮影 寒い時間に待ち時間は大変でしたね。
返信する
kazueさんへ (yopiko)
2019-02-02 19:20:09
コメントありがとうございます~
この日は風があり寒かったです~
待っている時間の長いこと長いこと~
沈み出したら数分ですからあっという間。
撮れたり撮れなかったり、同じようで違う空。
楽しいですよ~
そろそろダイヤも終盤です。
次は春の花を撮りたいです~
いつもご覧いただき応援ありがとうございます!!
返信する

コメントを投稿

☆ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事