姫路菓子博に行ってきました 早い所でも20分待ち
大抵2~3時間待ち
しかも姫路駅から降りて歩くとなると
手前の大手前公園まで急ぎ足歩きで20分はかかります
大手前公園内を遠回りな通路で横切りし 道路を渡り 二段の石段上がり 5分は歩いて やっとこさ入場券売る入り口に
入る前から 人 人 人
土産用グッズ売る店で先に買い物し コインロッカーに荷物を預けて
兵庫のお菓子館へ ―ここが20分待ち ―
やっと中に入れば 「止らずに通路を進んで下さい」と案内の放送の声ばかりが あちこちで五月蠅く頭痛がしてくる
しかも展示されてる側へ人が集まり 何も見えない
見慣れた珍しくもないお菓子の展示コーナー過ぎれば お菓子の道具を展示してある
興味深いが やはりゆっくり鑑賞は敵わず
出口近くで 世界のお菓子販売コーナーがあるも さして珍しいものは無し
隣りは2時間半待ちとかで
パス(笑)
進んで行くと 左手に盆栽も展示されている
右側では馬蹄型にコーナーが作られ
お菓子 弁当 スナック 記念の郵便グッズも販売されている
そして進行方向により通路は別れて 北側へ進むと一方通行で こちらへは戻ってこれない
つまりこの時点で荷物をコインロッカーに預けていると 一旦取りに戻り 荷物を持って延々歩かなければ・・・いけない
で根性無しの私は そこで引き返し れんこんしゅうまい 豚まん 菓子博弁当など買って帰りました
高齢者や障害あり 歩くのに杖が必要な方には むかない博覧会です
大手前公園と姫路城の下の広場を会場にすれば 無駄に歩き回る必要もなく はるかに人に優しい博覧会になったでしょうに
待ち時間長く 別な展示を見るには館の距離がありすぎ
見学者の体調をかんがえていない会場の作り方だと思いました
地元ゆえ 辛口です
これでは遠方から来られた方は無駄に不必要にただ疲労し 重い荷物提げて帰る事になります
長男と娘と私は 荷物提げて来た道を駐車場まで引き返し お昼食べて帰りました
長男が食べたごまアイスだか きなこアイスだかは美味しかったそうです