夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫

2014-08-31 22:32:00 | 本と雑誌
三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫
三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫
三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫
三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫
三浦しをん著「仏果を得ず」双葉文庫
高校生の時に見た文楽が健の一生を決めた 

義太夫の語り 

三味線の兎一郎はプリンが好きな変わり者 

そしてかつて組んだ相手にも秘密がありそうで 


健は小学校で義太夫を教えていたが生徒の少女のミラの母親と恋人同士になる 

けれどミラも健が好きだと言う 


銀太夫は健に期待している 



健は悩みながらも演目に出て来る人間を自分なりに解釈し 自分のモノとしていこうとする 


軽快にさらりと書かれています 


宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店

2014-08-31 18:40:08 | 本と雑誌
宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店
宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店
宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店
宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店
宇江佐真理著「口入れ屋おふく 昨日みた夢」角川書店
おふくは出戻りだ  夫の勇次は借金を残して姿を消した 

伯父一家と父親と共に口入れの「きまり屋」を手伝っている 

ーあの人はどうしていなくなったんだろー 


惚れて一緒になった相手 ながいこと おふくの胸には勇次への未練があった 



物語の最後でおふくは勇次への未練を切り捨てる 


ごくふつうの女  身の丈にあった幸せを おふくは見つけラレルだろうか


田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫

2014-08-31 15:41:46 | 本と雑誌
田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫
田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫
田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫
田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫
田中啓文著「ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺5」集英社文庫
梅駆こと竜二は笑酔亭梅寿の弟子  ひょんなことから落語家となり 今日に至る 


兄弟子梅雨の代わりに出たテレビ番組で苦しまぎれに梅雨のギャグを使うが それで人気が出てテレビの仕事が増えるが マネージャーは落語を禁止する 


ストレスが溜まった竜二は事故を起こし冠番組を失った 



そして落語対決でも小学生に負けてしまう 



落語しかないと気付きながら 再び事故 

今度は声が出なくなる 


梅寿は同じ噺の半分を竜二にさせようとしていた 


会当日となっても竜二は声が出ない 

梅寿はある賭けに出ていた 





竜二の父親も噺家だったことが解る


これでシリーズ最終巻とか 


かなり残念です 


もっともっと竜二の成長を見ていたい気がします 



今回 厳しい試練が多い竜二ですが これは楽しいシリーズでした 



梅寿師匠の豪快かつ 人に余り見せない弟子思いなところ 


他の落語家や芸人達の個性豊かさ 

またいつか 読みたいです 

もうこのシリーズは書いてもらえないのでしょうか


深町秋生著「果てしなき渇き」宝島社文庫

2014-08-31 11:34:30 | 本と雑誌
深町秋生著「果てしなき渇き」宝島社文庫
深町秋生著「果てしなき渇き」宝島社文庫
深町秋生著「果てしなき渇き」宝島社文庫
深町秋生著「果てしなき渇き」宝島社文庫
美しい少女がいる  かつてはあどけない笑みも 優しさも持っていた 

警察を辞めた男は妻から離婚され 一人娘は妻と暮らしていた 

妻の不倫 不倫相手への暴行で男は警察から追い出された



別れた妻からの電話は娘が消えたと知らせた 

娘の部屋には違法なクスリが残っていた 


娘は普通とは違う生活を送っていたらしい 


未成年の少年少女に子供を抱く男達 


娘は自分から姿を消したのか  それとも殺されてしまったのか 


藤島加奈子は 娘は 

娘を捜す男は 殺人者になる 

男は藤島は 自分の罪を知った 


不在の妻  妻によく似た美しい娘 



そのことを男は忘れていた


男は娘を捜す


しかし娘が為そうとしていたのは 犯され自殺した恋人の復讐 


娘が見ていたのは 未来ではなく過去 



男は娘の行方を知る 



娘は殺されていた 



男は娘の死体を見つけようとしている


村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫

2014-08-30 20:52:50 | 本と雑誌
村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫
村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫
村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫
村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫
村木嵐(むらき らん)著「船を待つ日 古物屋お嬢と江戸湊 人買い船」中公文庫
とても目の悪い翠はかなりな不器用でもある  人並み外れた大きな瞳の目立つ器量  15才 古物屋の娘の翠は口之津屋の主人からも可愛がられている 


その口之津屋の主人から気になる話を聞いた 


人買い船 さらってきた子供を売る商いをする船 


父親が親友同士で姉弟のように育った森之介と共に その人買い船の謎について少し調べることになる 



幕府と薩摩藩  その大人の事情  殺されるかもしれない女性 


口之津屋の主人の秘めた恋 


天女のように美しい姫君のこと 


シリーズ第一作 

今後 登場人物がそれぞれどう絡んでいくのかー

つながりはこれから明かされていくかと思われます


おかずから

2014-08-30 15:38:40 | 子供のこと身辺雑記
おかずから
おかずから
おかずから
おかずから
キャベツ・もやし・牛肉で焼きそば 


ストウブの鍋にオリーブオイルを入れて皮つきのまま適当な大きさに切ったジャガイモとグリーンアスパラガスとレモンを入れて蓋をして中火で蒸し焼きにします 


とうもろこしは皮をむき筋を除いたあと ラップに包んで耐熱皿に載せて 電子レンジで加熱8~10分 

それからフライパンにバターを溶かした中へとうもろこしを入れて 味醂・砂糖・醤油を混ぜたタレをかけて焼きます


黒川博行著「後妻業」文藝春秋

2014-08-30 14:02:02 | 本と雑誌
黒川博行著「後妻業」文藝春秋
黒川博行著「後妻業」文藝春秋
黒川博行著「後妻業」文藝春秋
黒川博行著「後妻業」文藝春秋
黒川博行著「後妻業」文藝春秋
装丁 多田和博  装画 黒川雅子 


写真家と思うほど 皺の一つ一つ 頭髪の一本一本 眉毛 睫毛 肌の質感 表情  余りに写実的で まるで生きている そこに存在しているように迫力持って迫ってくる表紙の絵は 著者の奥様にして日本画家の黒川雅子さんの作品です 


後妻業 この聞き慣れない言葉は 財産家の老人の妻として入り込み遺産を掠め取る稼業のこと 

ターゲットの老人の死期を人為的に早め その一生を終わらせたりもします 


私が独身の頃に 「どこかに金持ちのくたばりそうなじじいがいぃへんかな」なんて言う(これは冗談だったと思いたいですが)熟年の後家さんがおられました 

ちょっとそんなことを思い出しました 

小夜子という若作りのーしかしお婆ちゃんといっておかしくない年齢の女性が内縁の夫を殺そうとするところから物語は始まります 

病院へ運ばれた相手の老人は中々死んでくれず  小夜子は点滴を外してみたり あれこれー早く死ねじじぃとばかりに  そうしてある方法でとうとう殺すことに成功します 



小夜子は結婚相談所の経営者で柏木が紹介する有望な(お金持ちのご老人)をたらしこんでは あの世へ行かせて遺産奪いを繰り返してきました 

今回殺した老人の妹娘は同級生の弁護士の守屋に相談します 

守屋は 興信所へ小夜子の調査を依頼します 興信所の調査員で元刑事の本多は 小夜子と柏木の結び付きに金の匂いを嗅ぎ付け 調査費より大金狙いで 刑事時代の相棒の橋口の力も借りて 小夜子と柏木の過去を調べます 


出所してからは姉の小夜子の家に居座る黒澤を責めあげ 柏木と小夜子らの犯罪の数々を知ります 



小夜子と関わり死んだ多くの男達 


小夜子が福原(女性が身を売る場所 )にいたことがあることも突き止めます 男と寝ることを何とも思わない女 


たとえババアになっても人を殺して奪った金でホストクラブに通ったり  高齢ながら まだ肉体関係持って男をたぶらかす女 


柏木は懇意の司法書士を使い公正証書を作らせて死んだ老人の遺産を盗んできた 

しかし悪運も尽きてきたか 

小夜子へ新しい獲物として紹介した男は堅気ではなく 女性をセックスで落として金を巻き上げる詐欺師で トラブルとなる



金にえげつない小夜子は 弟の黒澤に殺された 

小夜子の死体を廃棄しようとした柏木は 警察の不審尋問に遭い 逮捕される 




小夜子は裏表激しい性悪女  昔の場末の水商売の女性には こういうタイプは現実にいた 


転がり込んだ男が留守にした間に家財道具を売り払い姿を消すような 


柏木も彼にたかろうとする水商売の女性も実にリアル 


登場人物が生きた人間として感じられます 



ちょっとこすっからい小悪党を描かせたら 著者の独壇場かもしれません 


田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館

2014-08-30 13:28:40 | 本と雑誌
田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館
田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館
田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館
田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館
田村由美「7SEEDS 公式ファンブック」小学館
現在 27巻までコミックスが出ている田村由美作「7SEEDS 」その公式ファンブック  主要なキャラクターの解説及び作者へのインタビュー  登場人物が平穏な生活を過ごしていた頃を描いた短篇 

「7SEEDS 」に関するクイズ 作中に出てくる用語解説 

ここらでちょっとおさらいし 作品を振り返るのにも良い一冊です


田村由美作「7SEEDS」27  フラワーコミックスアルファ

2014-08-29 20:52:18 | 本と雑誌
田村由美作「7SEEDS」27  フラワーコミックスアルファ
田村由美作「7SEEDS」27  フラワーコミックスアルファ
田村由美作「7SEEDS」27  フラワーコミックスアルファ
田村由美作「7SEEDS」27  フラワーコミックスアルファ
未来を託された若者たちがいる 

ー目覚めれば 未来だった  激変した国土  人を喰う動植物 天災 様々な災厄に襲われながら 安全に暮らせる場所を求めて旅を続ける それぞれのチームは出会っては共に行動したり 離れたりしていく 


この「7SEEDS 計画」に両親が関わっていたらしいことで花は誤解され殺されかかる  

花の恋人の嵐は 安吾が花にしたこと しようとしたことを知る 



この世界で花は嵐と出会えるだろうか


紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス

2014-08-29 20:42:04 | 本と雑誌
紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス
紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス
紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス
紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス
紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱 ~亡国の御使いたち~」9 フレックスコミックス
明るく正義感強く ちょっと?!お転婆なエリセは「聖なる花嫁」に選ばれてしまった 

けれど彼女は運命に抵抗する 


エリセの恋人リオンは 彼をいたぶろうと狙う緋の貴婦人から逃れる為に苦肉の策で女装し「聖なる花嫁」を名乗る 

その姿に有力な貴族の子息のアーロンは心を奪われてー


エリセが行き掛かり上 頼りにしたヴァンは緋の貴婦人の為に重傷を追うもへこたれずー



聖なる花嫁を追う執行官のザディアスはエリセに振り回されっぱなしだが 


彼らの体にある神聖文字のあざ 

神は彼らに何をさせようとしているのだろう 


あと少し物語は続くようです


おかずから

2014-08-29 18:55:53 | 子供のこと身辺雑記
おかずから
おかずから
豆腐のあんかけ  水切りした木綿豆腐を食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶし 両面を焼きます 

細切りにした椎茸・人参・ピーマンを出汁で煮て すりおろした生姜を加え 醤油・味醂・砂糖・酒で味付けし 水溶き片栗粉でとろみをつけたあんを 焼いた豆腐にかけます 



水餃子のスープ 中華味のスープに醤油と塩胡椒で味付けして 具を入れるだけ


写っていない(^^;かもしれないけど

2014-08-29 13:38:14 | 子供のこと身辺雑記
写っていない(^^;かもしれないけど
写っていない(^^;かもしれないけど
写っていない(^^;かもしれないけど
姑の家の裏庭に 群れて赤とんぼと揚羽蝶が飛んでいました 


車庫入れの時に赤とんぼと気付かず 何がいっぱい飛んでいるのだろうと思ったらー 

車から降りて庭を横切る時に 私の体を取り囲むように飛ぶ赤とんぼ 


ぐるっと輪を描くように まぁるく飛び 少し離れてはブーメランのように また戻ってくるのです 

夜の鈴虫 昼の赤とんぼ 

まるで残る夏を追いやるように飛んでいました 


秋来たり 教えて飛ぶや 赤とんぼ


やたらと眠くて

2014-08-29 11:05:38 | 子供のこと身辺雑記
やたらと眠くて
やたらと眠くて
やたらと眠くて
座ってお茶を飲んでいたら いつの間にか眠ってしまってて 観ている番組は終わってる  おかしな寝方で首は痛いー  本は読みかけのままーなんてことがよくあります  起きてて気分悪くて横になったり 


以前は眠らなくても本を読む方を選んでましたが 最近は眠る方が優先です 


色々なことでトシを感じてしまいます 


ただでさえ新陳代謝が悪いのに 

なんかやたらと眠いです 




何か切羽詰まった目標があった方が 私 頑張れるタイプかも(笑)


炎の中でガメラは咆哮する

2014-08-27 00:38:57 | 映画
炎の中でガメラは咆哮する
炎の中でガメラは咆哮する
炎の中でガメラは咆哮する
炎の中でガメラは咆哮する
炎の中でガメラは咆哮する
BS プレミアムにて「ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒」(1999年 日本映画)を観ました 

比良坂綾奈(前田亜季)の両親(三田村邦彦 かとうかずこ)は部屋にいる時 ガメラの為に建物が崩れて死にました  生き残った綾奈と弟の悟(伊藤隆大)は 奈良県南明日香村の親戚の家に引き取られています  綾奈(前田愛)は中学生 姉弟を引き取った親戚の男はーこういう村では苗字が異なると色々言われるから 自分達と同じ日野原に変えないかと話を持ちかけますが 綾奈は断ります 

綾奈の弟の悟は 3人の女の子達からいじめられていました 

綾奈はいじめトリオの女の子達に言われて封印されているという石を取りにいきます  「もう悟をいじめないで」と言って 

その様子を見ていた美雪(安藤季)は 綾奈に好意を持つらしい兄の守部龍成(小山優)を呼びに行きました 

現れた龍成に いじめトリオの一人は「家が大きいからって威張るな」と憎まれ口を叩き 美雪には「あんたが言いつけたね」と捨て台詞 

卑怯者はいつも逆恨みするのです 人をいじめる人間は一人では弱くて何もできないから数を恃みにするつまんない人間が多いのです 


綾奈は亀の甲羅のような形の石を掘り出し 重さに驚きます 

駆けつけた龍成と戻そうとしますが 石の卵のようなものが現れていました 

綾奈はその石を見守り やがて産まれたモノにイリスと呼び掛けます 

綾奈がイリスへガメラへの憎しみを植え付け世話をするのです 



一方 ガメラ3部作の1にてヒロインの長峰真弓(中山忍)は赤道付近でギャオスの死体も見ます 

世界では何か異常なことが起きていました 

沖ノ鳥島では無人深海探査機がガメラの墓場らしき場所を発見します 


また超古代文明人の末裔と言われる朝倉美都(山咲千里)は 「ー天と地がそむきあう ほろびるかもしれぬー」などと謎めいた言葉を呟きます 



イリスは成長が早く 綾奈の体を取り込み繭のような状態に 



龍成は祖母の刀自(清川虹子)から教えられた剣で綾奈を救出します  綾奈の親戚の青年は 龍成が綾奈に良からぬことをしようとしたのではないかと疑います 


眠ったままなのか意識を取り戻さない綾奈は病院へ運ばれます 



長峰真弓には何処か好意的な斉藤雅昭(本田博太郎)は南明日香村の異変を 真弓に知らせます  斉藤は怪獣の専門家と思われています 


南明日香村は何か化け物に襲われて壊滅状態になっています 

日野原一家も襲われてミイラ化した死体があります 


いわくあるという場所を調査する長峰 そこは綾奈がイリスと名付けた封印それていたところでもあります 


その場所近くで長峰は 様子を伺っていたような龍成と遭遇  逃げる龍成を追いかけます 

病院には目を閉じたままの綾奈  時々寝言で「イリス」と呟くのだとか 

一度同化していたイリスと綾奈は繋がっているのかもしれません 


朝倉美都は綾奈を病院から連れ去ってしまいます 

朝倉と行動を共にしているのは 倉田真也(手塚とおる)という奇妙な言動の男 


イリスはキャンパーの少女(仲間由紀恵)も襲ってミイラ死体にします 



対戦する自衛隊の部隊も全滅したとか 

ふちゃらふちゃらなうどんかパスタの先端が矢印みたいな形したものを突き刺して攻撃してきます 


長峰とかつてガメラとは勾玉利用でテレパシー連絡できた草薙浅黄(藤谷文子)と長峰は京都へ綾奈を連れ戻す為にやって来ました 



綾奈を求めて京都へ追いかけてきたイリス 


イリスと戦うガメラ 

綾奈の勾玉を奪い 「悪しき珠をほふり地の果てへ追いやらんー」と言いながら近付く朝倉は死にました 

ずっと意味不明のことをもっともらしく言っていた気味悪男の倉田も死にます またガメラは一度は倒れます 


龍成が阻もうとするも「ガメラを殺せ」と言ってた綾奈はイリスの胸に取り込まれ 意識が一体化して イリスのしたことを見ます 


親戚達も襲って殺したイリス 


その化け物ぶりに 綾奈はイリスの中で「助けて 誰か助けて」と 


ぶちゃあっ!とイリスの体内から綾奈を取り出すガメラ 


本気のガメラの戦い 必殺技によりイリスは倒れました 

その死体をとどめと言わんばかりに踏むガメラ 


しかしこの必殺技はマナと呼ばれる地球生命エネルギーを壊してギャオスが大量発生することをガメラは知っています 

自分の死を願い 少し前まで「ガメラを殺せ」とガメラを憎んでいた綾奈を救ったガメラ 


イリスとの戦いでガメラの体はあちこち傷ついています 





自衛隊の司令官(津川雅彦)は連絡を受けて攻撃目標をガメラからギャオスへ変更します 

大量のギャオスが日本へ向かっているーとの知らせでした 

陸・海・空の自衛隊全てがギャオス殲滅に向かうー

そしてガメラも 



ここで映画は終わります 




目標とした利益が上がらずガメラシリーズは3部作で終わったとか 



もしも目標以上の利益があれば 

自衛隊総攻撃でのガメラとの共闘によるギャオス退治映画も制作されたのでしょうか 


それともまた違う敵が出現したのでしょうか


鈴虫の 優しき声の 響く頃 庭を飛ぶ蚊の 数少し減り

2014-08-26 23:32:40 | 子供のこと身辺雑記
暑い暑いとは言いながら 夕方から夜 少しは涼しい風も吹くようになりました  そして虫除けをスプレーしても蚊が襲ってきた庭は 蚊の数がかなり減ったのか そんなには刺されなくなりました 

8月も残り5日ばかりか  夜聞こえる鈴虫の声は 秋ですよ秋が来ていますよーと教えてくれるようです


涼しさよ早く 寒さよのんびり来ておくれ  などと勝手なことを思う(笑)のでした