前出の「この木なんの木」でこの花の名前が分からないと書いたら、みかるさんから、土佐ミズキではないかというコメントを戴きました。
再度アップで描いたものを掲載して再確認をいただこうと考えました。
葉の形はミズキとは違うように思えます。樫や栗の仲間では無いかと思ったのですが、土佐ミズキという木を見たこととが無いから、私にはやはり分かりません。
植物の芽吹きの一瞬の状態ですから、植物図鑑を見ても、この状態は乗っていないのではないかと思います。
ブログに載せておいて、「思います」は無責任だとは自覚しはいますが、私はものぐさだから、図書館まで足を運ぶのは億劫だしね。
どなたかのお知恵を拝借したいです。m(__)m