私はクリスチャンでは無いけど、大浦天主堂は長崎観光ではメジャーな場所だと思い寄ることにした。
入口まで行ったらしっかりゲートがあって、入場料を払わないと入れないことが分かった。
奈良・京都の仏教寺院がガメツク拝観料と称する入場料を取っていて入場税は払わないのには苦々しく思っていたら、キリスト様までが同じ穴の狢(ムジナ)だと分かってガックリ来た。
ヨーロッパでは何処の教会も金を取っているところは無いのに天主堂も日本の悪習に染まっているのは情けない。
私は金を払ってまでキリスト様のご尊顔を拝する気はないから入口の外から写真だけ写して退散した。