鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

玉縄首塚

2017-03-11 | 鎌倉



柏尾川(旧戸部川)沿いにある玉縄首塚です。

1526年11月に南房総の里見義弘が鎌倉に乱入した時、玉縄城主北条氏時と大船の甘粕
と渡内の福原が戸部川辺で迎え撃ち、数度の合戦を経て鎌倉を守ったと伝わっています。
戦後氏時が敵味方の首の交換を提案、これらの首を敵味方平等に合葬したのが玉縄首塚です。