本物のホトトギス 2009-10-16 | 藤沢 秋晴れの里山散歩道で、初めて出会った花です。 日当たりの良くない木陰で、葉も虫に食われていましたが、見たことがない花だったので、シャッターを切りました。 家に戻って調べた結果、これが「ホトトギス」だと分かりました。 我が家の庭にも黄色い花のホトトギスがあるのですが、花は下向きに咲きます。 里山の花は上向きに咲いています。こちらが正統派の「ホトトギス」のようです。
休日のサンパール広場 2009-10-15 | 藤沢 藤沢駅北口のサンパール広場には、休日になるといろいろな店が出店して賑やかです。 先日の3連休には、オープンカフェの看板がでていました。奥の藤棚の前に開店していました。 この店は「ローズウオーター」を販売していました。女性に魅力のある商品のようです。 こちらは、「コーヒー」の店です。 コーヒーにはマニアが多いので、販路拡大が狙いのようです。 この他にもいろいろな店がありますが、一言では説明が難しい店もありました。
腰越港しらす直売所 2009-10-14 | 鎌倉 秋晴れの腰越港の入口近くです。 腰越は「しらす」で有名ですが、釜揚げしらすが沢山干してありました。 出来上がりを求めて、お得意さんたちがやって来るようです。
狐が見えない 2009-10-13 | 鎌倉 腰越の町中の小道を海に向って歩いていると、お稲荷さんに出会いました。 白い鳥居が立派で、近くの人に大事にされている感じです。 肝心の狐がよく見えないのが残念でした。 横から見ると、神社の前にちゃんと2匹の狐が座っています。 鳥居の柱が狐と重なって正面から見えなくなってしまったようです。
道祖神は目撃したかも・・・ 2009-10-12 | 鎌倉 国道134号線の小動(こゆるぎ)交差点にある双体道祖神です。 新しい道祖神と磨耗した古い道祖神が並んでいます。 道祖神は小動岬から七里ガ浜に続く砂浜と相模湾を眺めています。 1930(昭和5)年この辺りの海岸で東大生の太宰治が心中を図りました。 未遂に終わりましたが、相手の女性は死亡しました。 現地には何も記録がありませんが、古い道祖神は事件を目撃したかも知れません。
隣のキンモクセイ 2009-10-11 | 藤沢 車庫の片付け中に、キンモクセイ匂いに気がつきました。 塀越しに見上げると、青空を背景に隣のキンモクセイが満開でした。 花期の短い花なので、満開に出会ってちょっといい気分になりました。
寸法の足りない駅 2009-10-10 | 鎌倉 手前の踏切から眺めた江ノ電腰越駅のプラットフォームです。 現在江ノ電は主に4両編成で運行されていますが、この駅は3両分の長さしかありません。 止むを得ず、この駅では3両の車輌しかドアが開閉しません。 プラットフォームの幅も一部狭くなっている場所があります。 100年以上前に1両編成で運行を開始した、江ノ電の歴史が偲ばれる駅です。
台風一過 2009-10-09 | 藤沢 久し振りに台風18号が日本を縦断しました。 一本松から落ちた枯葉が庭と通りに広がり、掃除が大変でした。 45リットル入りの枯れ松葉の袋が5個出来ました。 掃除を済ませて夕方西の空を見ると、夕暮れの黒冨士がくっきりと見えました。
腰越郵便局 2009-10-08 | 鎌倉 散歩のついでに腰越郵便局をのぞいて見ました。 通りから引っ込んだ小型の洒落た郵便局です。郵便局長さんには郵政改革見直しが気になるところでしょう。 腰越の西隣の片瀬に、古い建物で有名な片瀬郵便局がありましたが、数年前に取り壊され今はありません。
腰越・星野写真館本店 2009-10-07 | 鎌倉 江ノ電が腰越の町を通り抜ける時、車内から見つけた古い写真館です。 気になっていたので、散歩をかねて出掛けました。 店の名前が「店本館真写野星」となっています。 正面から2階までの全面を撮りました。なかなか面白い形です。 写真館の歴史は100年位、建物は80年位のようです。 右隣の駐車場の方から撮った建物です。 2階がガラス張りのスタジオになっている様子が分かります。
カメの甲羅干し2態 2009-10-05 | 藤沢 久し振りに辻堂海浜公園に行き、池でカメの甲羅干しを眺めました。 カメが増えすぎたのでしょうか、池の中に小さな石の上に、5匹のカメが押し競饅頭をしていました。 ところが、この石の上にはカメは1匹だけでした。 傾斜が急でなかなか上るのが大変で、頂上も狭いので「お山の大将、俺一人」でした。
藤沢市民まつり⑥救急車出動 2009-10-04 | 藤沢 お神輿パレードを見ているとき、会場のパトカー駐車場の近くに救急車が止まるのが見えました。 しばらくして、タンカーに載せられて救急車まで運ばれる人が見えました。 人込みで気分が悪くなったのか、怪我をしたのか、詳細不明ですが大事無いことを祈ります。
藤沢市民まつり⑤わが町の神輿 2009-10-03 | 藤沢 いよいよお神輿パレードのメインとなり、わが町の神輿が続々とやって来ました。 担ぎ手の交代要員も大勢いるので、会場は人で一杯です。 出来るだけ中央で観衆に見てもらおうと、動きが派手になり、掛け声も一段と大きくなります。 お神輿パレードも後半になると、先に行ったお神輿の担ぎ手が戻ってきたりして、 担ぐ手なのか、観衆なのか区別がつかなくなっていました。 最後は、わが町の代表の山車がお囃子で締めくくりました。
藤沢市民まつり④お神輿が来た 2009-10-02 | 藤沢 ようやくお神輿がやって来ました。 最初のお神輿は、静かにゆっくりと進んできました。 よく見ると、担ぎ手は全員女性でした。レディーファ-ストということでしょうか。 2番手は子ども神輿でした。 子ども達はやや緊張気味でしたが、これでも藤沢市を代表した子ども神輿です。 次はNTT湘南のお神輿でした。こうした企業の神輿があることを知りませんでした。 これもいすず自動車のお神輿です。 お神輿の頭の提灯が独特の形で、その頂上には企業広告が貼ってありました。