恋塚浄禅寺から次の久我神社へ。
曹洞宗開祖道元誕生地の誕生寺から、
約1キロ程離れた場所に鎮座しています。
所在地:京都府京都市伏見区久我森の宮町8-1
御祭神:建角身命、玉依比売命、別雷神
創建:不明
社格:式内社
札所:乙訓鎮座神社朱印めぐり
【由緒】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/3bd304bf80145d9fe56f13e76cb5fb92.jpg)
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/4081e9b5d5f3baecaba408d6624eb36d.jpg)
車は鳥居前に何とか停めれましたが、
駐車場は無さそうな感じ。
【境内社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/ada2e10a382bbc87e00a7569e108e959.jpg)
【参道】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/83a43c9f3b2e9a29fd5c20277705d69e.jpg)
【森乃そり橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/1a04f4359b3d4e94c5f1c58194956cfd.jpg)
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/44cd5409037258f45ce1dd4a74c7224f.jpg)
【本殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/a36e360bf81ae4a942c510ffa1e4e9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/47f66ae9e66d057e7892a2d4fc75ab07.jpg)
【狛犬】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/8f8c2a19d8b304549b523067092576c8.jpg)
【境内社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/a0a63e15c31a44df2077081ce62efdff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/f7f74f82197ad21aeba16dff34309e86.jpg)
【基礎石】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/18/2ed2c1584760048fa8eb963325016f27.jpg)
社殿用であったが盗まれ、
後ほど帰ってきたという石だそうです。
御朱印は菱妻神社でいただけるます。
当然ながら参拝予定であったが、
ナビが菱妻神社の住所にヒットしなくて、
結局、場所がわからず行けませんでした。(^^;
住所がヒットしない程、そんなに田舎じゃ無いんだけど。(苦笑)
曹洞宗開祖道元誕生地の誕生寺から、
約1キロ程離れた場所に鎮座しています。
所在地:京都府京都市伏見区久我森の宮町8-1
御祭神:建角身命、玉依比売命、別雷神
創建:不明
社格:式内社
札所:乙訓鎮座神社朱印めぐり
【由緒】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/3bd304bf80145d9fe56f13e76cb5fb92.jpg)
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/4081e9b5d5f3baecaba408d6624eb36d.jpg)
車は鳥居前に何とか停めれましたが、
駐車場は無さそうな感じ。
【境内社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/ada2e10a382bbc87e00a7569e108e959.jpg)
【参道】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/83a43c9f3b2e9a29fd5c20277705d69e.jpg)
【森乃そり橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/1a04f4359b3d4e94c5f1c58194956cfd.jpg)
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/44cd5409037258f45ce1dd4a74c7224f.jpg)
【本殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/a36e360bf81ae4a942c510ffa1e4e9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/47f66ae9e66d057e7892a2d4fc75ab07.jpg)
【狛犬】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/8f8c2a19d8b304549b523067092576c8.jpg)
【境内社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/a0a63e15c31a44df2077081ce62efdff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/f7f74f82197ad21aeba16dff34309e86.jpg)
【基礎石】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/18/2ed2c1584760048fa8eb963325016f27.jpg)
社殿用であったが盗まれ、
後ほど帰ってきたという石だそうです。
御朱印は菱妻神社でいただけるます。
当然ながら参拝予定であったが、
ナビが菱妻神社の住所にヒットしなくて、
結局、場所がわからず行けませんでした。(^^;
住所がヒットしない程、そんなに田舎じゃ無いんだけど。(苦笑)