
朝から青空が広がって、日中も晴天、夕方も晴天、一日晴天が続きました。
気温からすると、10月下旬に当たる天候だそうです、だからとっても過ごしやすい一日でした。
ただ、日中晴天になると、翌日の朝は放射冷却で冷え込むことが多いです。
今朝も、日が当たっていない地べたを見たら、落葉へ見事な霜が降りていました。
これが、正しくフリーズしたような景色で、氷菓子のように見えました。
日の当たっている地べたを見たら、こちらは霜が解けて葉っぱへ水玉状態、それに朝日が当たってキラキラと、これまた綺麗でした。
撮影したお気に入りの画像を、久し振りにプリントへ出しました。
今回、3枚だけ印画紙をクリスタルプリントを試して見ました、このプリントは初めての経験です。
今日、帰宅したらプリントが届いていたので、早速確認。
プリントに出した画像は、夕日、菜の花、人物と3パターンでしたが、夕日のプリントが一番良かったと感じました。
プラスチックベースの印画紙なので硬質感があります、だからコントラストが命の風景写真には相性が良いようです。
人物は、いささか硬さを感じさせる印画紙なので、解像度が良すぎて好き嫌いが出てきそうな感じですね。
一番相性が悪いと思ったのは花の写真です、やっぱり花には硬質な印画紙は似合いません。
注文先は「Image Factory」というWebベースで注文を受け付けるプリント店です。
元々が、大きく引き伸ばす写真のプリントを得意としているようです。
何せ、今回プリントしたLサイズで1枚40円、4WPは1,800円です、安売りの多いWebベースのお店にしては、凄く高い価格です。
ただし、風景写真を大きく引き伸ばす場合は、満足度が高いのではないかと思います。
なぜ3枚プリントしたかというと、お試しで3枚無料プリントが体験できるんです。
頻度はそうそうないと思いますが、大きく引き伸ばしたい風景写真が撮影できたときには、4WPを試して見たいと思っています。
