マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

星空

2008年12月16日 | 散歩写真





朝、通勤路の公園を通過したら、生垣として植えてある山茶花の花が大分開花しているのが目に付きました。
今年は当たり年なのか、我が家の生垣に植えてある山茶花の花も、花芽がたくさん付いています、楽しみです。

今朝は、少し雲はあったものの青空が広がっていて、夕方に向かってさらに天候が良くなってゆきました。
夕方、退社する頃には空には殆ど雲が無くなった状態です。
今朝、空を見上げたら雲の合間にお月様が浮かんでいるのが見えました、真昼のお月様です。
下の画像の、一番下にちょっとだけ丸く写っているのがそのお月様の様子です。
夕方、最寄の駅へ下車して公園を通過したときに空を見上げたら、雲ひとつ無い空に素晴らしい星空が広がっています。
澄んでいるところは田舎ですが、それでもそれなりの光害があって、中々綺麗な星空は見えません。
でも、今日は冷気の中で空気が凛として澄んでいるので、星が本当に綺麗に見えました。
光害の無い場所へ行って、それこそ双眼鏡でも充分に星空観望を楽しむことが出来ると思います。
空に見えた北斗七星を見ながら、一晩中星を見ていいたいなと思ってしまいました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする