
朝方、かなり激しい雨が降っていて、屋根を叩く雨音が大きく聞こえました。
でも、午前7時を過ぎる辺りから天候が回復して行って、午後には青空が広がって夏らしい空模様に変わりました。
青空が広がったら、ぐんぐんと気温が上がって、これまた蒸し暑い夏らしい空気感です。
午後から、ビュー福島潟へ行って、写真展を見てきました。
榎並悦子さんの写真展ですが、先日はトークショーを聞いただけで、作品を見ていませんでした。
で、作品をじっくりと見たのですが、何とトークショーでスクリーンに映し出された写真と同じでした。
ただ、スクリーンとプリントでは、プリントの方が良かったですね。
それから福島潟を散歩です、今は一番昼が長い季節ですから、太陽が高くて中々沈んでくれません。
ビュー福島潟の屋上へ上がったら、青空と五頭山の頂に浮かんだ雲の取り合わせが、とても綺麗でした。
上の画像は、屋上のデッキと遠景の雲を撮影して見ました、チョット見、船のデッキから撮影したように感じましたね。
あちこち歩きながら撮影をしてビュー福島潟へ戻ってきたら、自動ドアが開きません。
何故?と思ったら、もう入場時間を過ぎていました、やはり昼が長いと時間感覚が麻痺してしまっているようです。
早々に引き上げました。

