![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c9/28c11d992348f76da402971b8a4bcae6.jpg)
昨日気象庁が、関東と中四国、九州北部で「春一番」が吹いたと発表ししました。
新潟は、既に2月7日に春一番が吹いたと宣言されてしまったので、昨日の春一番は関係ありませんでした。
格言によると、春一番が吹いた翌日は、冷え込むことが多いと言われています。
冷え込みについては、新潟へも影響が及びました。
昨日の最高気温は10度を超えたそうですが、今日は一気に冷え込んで、強い季節風が一日吹き続けました。
時々、雪や雨が混じって、本当に薄ら寒い空模様でした。
写真は、豊栄図書館近くの稲荷神社に植えられている桜の木です。
写真では青空が見えたりしていますが、実際には強い風が吹いていて、空の色からは想像できないほど寒さを感じました。
まあ、春の暖かさは、酔っぱらいの千鳥足の様に訪れるから、待ち遠しいのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/876cc73c451f975053b696e7f6f2edcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/7054789ccafe3c1bfdd4145119af2fe9.jpg)