
この週末は、季節が少し逆戻りしています。
空模様は、晴れ、曇り、雨と目まぐるしく変化するし、なんといっても風が冷たくて、冬が戻ってきたように感じます。
今日も、一時的に雪が降りました。
土曜日、日曜日と午後から、新発田市山あいにある調整池を連チャンで訪れました。
目的は、ミズバショウの撮影です。
ちょうどミズバショウの満開状態に巡り会えて、撮影を楽しむことが出来ました。
写真は、土日に撮影したもので、広めに写っているものを選択しました。
山の谷筋を流れてきた小川が作る小さな湿地に、ミズバショウが群生しています。
だから、広い湿地ではありませんが、群生して咲いていると量感を感じます。
今日訪れたら、やけに多くの人がいたのでビックリしました。
その方々は、ミズバショウを巡る遊歩道の清掃を行なっていました。
遊歩道には秋に散った落ち葉に覆われていましたが、綺麗になっていました。
ありがたいことです。



