マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

違う

2014年04月25日 | 






今日は気温がグーンと上昇して、暑さを感じました。
かと言って汗ばむほどではないので、過ごしやすい季節がやってきました。

写真は、新潟市中央区信濃川やすらぎ堤のチューリップ畑です。
やすらぎ堤近くの小学校や中学校の子どもたちが丹精込めて育てたチューリップです。

通常、一つの畑は同じ色のチューリップになるように植えているようです。
でも毎年見ていると、必ず違う色のチューリップがあって、目立ちます。
下の写真はそんなチューリップを撮影しました。
一輪だけ違う色のチューリップは、たまたま色違いの球根が混じったのか、あるいは子どもたちが分かっていて植えたのだと思います。
ただし、一輪の花で二つの色を持つ花も混じっています。
こちらは、たまたまなのでしょうね。
没個性よりは、目立つほうが良いなと感じますが、人間は難しいのかなとも思います。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする