
朝、ふと聞こえてくる鳥のさえずり。
さえずりを目覚まし代わり目が覚めるなどというのは凄くいいなと感じますよね。
ただ、さえずりも色々あるので、耳に心地良ければ良いのですが、そうでないと今度は「うるさい」になりますね。
最近、その「うるさい」に属する鳥さんが朝鳴いています。
私の近所で、朝鳴いている鳥は「カッコウ」です。
さすがに朝から「カッコウ、カッコウ....」と鳴かれると、こちらが泣きたくなります。
しかし、カッコウと言うのは山の鳥だと思っていたんですが、何時の頃からか近所に住み着いて、どうやら繁殖して代替わりもしているようなのです。
山から都市に引っ越してきて、人間と同居する鳥が結構いますが、鳴き声が歓迎されるのは少ないように感じています。
写真は、先週末に新発田市山あいの調整池付近で撮影しました。
短いサイクルで、野の花が入れ替わって行きます。
