
昨日、アラーキの写真展を鑑賞した後、とあるレストランで昼食を取りました。
そのレストランは、ホテルイタリア軒の中にあるビストロ マルコポーロというところです。
ホテルは名前のとおりイタリアに関係があります、明治の初めにイタリア人が開店したお店がルーツだそうです。
これだけの歴史を持っていますから、新潟市の中では老舗ホテルの一つと言われています。
ホテル自体は、以前イベントなどで訪れたことはあるのですが、レストランで食事をした事がなかったので、昨日はランチとなったわけです。
レストランの名前も「マルコポーロ」ですから、イタリアの匂いがプンプンしますね。
食べたのはウィークエンドランチビュッフェというやつで、メインディッシュは3種類から選択可能でした。
オードブル、スープ、サラダ、ドリンクやデザートはビュッフェ方式で、いわゆる食べ放題です。
一番上の写真が私が食べたお魚のメインデッシュ、下の写真はビュッフェのオードブルを山盛りしたやつです。
お一人1,600円弱のお値段でしたが、味の方はホテルのレストランのレベル、お腹も一杯にできたので、満足でした。
ただし、椅子が偉く年季が入っていて、シミが多いのが気になりました。
このホテルは最近、親会社が新潟の地元放送局から新潟の各種学校を経営しているグループへ変更となりました。
景気の良いグループだけに、椅子位は奢ってもらいたいなとは感じました。

