

もう終わったよねと分かってはいるのですが、ついつい出かけてしまいました。
何処にかというと、福島潟のオニバス沼です。
先週訪れた時には、オニバスはほとんど花が咲いていませんでしたので、もう終わりかなと感じていました。
それでもと思って、今日の午前中にオニバス沼を訪れてみましたが、完璧に花のシーズンは終わりでした。
ただし、花のシーズンが終わった後に、写真の様な風景を見ることができます。
まるで、湖面からクチバシが突き出ているように見えますね。
これはこれで、面白い風景なので、ついつい毎年撮影をしてしまいます。
今日の空模様は素晴らしい秋晴れでした。
日差しが強いのですが、気温はそんなに上がらないので、過ごしやすい一日でした。
福島潟は葦の花が咲いています、下の写真がその様子です。
湖面では、どうやらヒシを採取しているようでした、やはり売り物のようですから、勝手に取れないようです。

