
写真の被写体は耳栓です、実はいただきものです。
どこでいただいたかと言うと、病院です。
今日の午前中、MRIの検査を受けるために病院を訪れたのですが、その際写真に写っている耳栓を渡されました。
MRIは検査を受けている間、とても大きな音が連続しますよね、結構ビックリします。
今回は、その音を軽減するために耳栓を渡されました、確かに軽減はされましたが30分ほど騒音を聞かされました。
病院の方から耳栓は持ち帰りますかと聞かれまして、それで持ち帰りました。
午後から事務室で試して見ました、そうしたらビックリ、事務室内の音がほとんど遮断されました。
こりゃ、仕事を集中しなければならない場合は、使えます。
耳栓というと、はるか昔水泳用の耳栓まで遡ります、これって意外と水を遮断できないので、耳栓は使えないなという刷り込みがなされました。
今の耳栓は色々種類があるようですが、もらった耳栓はウレタン製です、小さくして耳に入れると膨らんだ形が耳にピッタリするので、遮音性能が高いようです。
やはり、何十年も経過すれば、耳栓もハイテク技術が投入されて、信じられないような性能を発揮するようです。
余談ですが、MRIの検査は今回が4回目です、耳栓を渡されたのは初めてでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます