
昨夜から降り出した雪はそれなりに降り続いたようです、寝る前に外を見たら、もう完璧な吹雪状態でしたので。
朝、外を見たら積雪は1-2センチメートル程度で、積雪自体はそんなにひどくなかったです、良かった。
お天気アプリで気温の変化を見たら、明け方が-2℃、日中でも2℃止まりでした、
これじゃ寒いわけです、しかも季節風も強いので、体感温度はもっと低く感じましたよ。
空を見れば、忙しい変化でした、雪がちらついたり、曇ったり、時として青空が見えて日差しがあったりと。
それだけ、風の動きが激しいようです。
昨夜は、寝る前に寒くないように準備をしました。
寝る前にエアコンを入れて部屋を温めました、布団へは電気毛布です、いつもより設定温度高めで。
ところがです、夜半に一度目が覚めたら眠れなくなりました、決して寒いからじゃないんですよ。
逆に、布団の中がやけに暑く感じで、暑苦しい感じでした。
考えてみれば、寒さ対策で足元へはブラケットを追加、肩の当たりは毛布を追加して寝たんです。
それで電気毛布の設定温度高めですから、どうやら温まり過ぎたようです、変な話ですが。
で、電気毛布のスイッチを切って、肩の毛布は止めにしたら、そのうちに寝落ちたみたいでわ。
布団の中の温度と言うのは微妙ですね、ちょうど良くないと良い眠りが来ません、私だけかもしれませんが。
写真は、朝ゴミ捨てへ行ったときに撮影しました。
道路の上に、ワンちゃんの足跡がついていました。
こんな寒い日の散歩は、私だったら中止しちゃうけどな。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます