

昨夜は、早めに風呂に入って、ご飯を食べて、19:00からのサッカーワールドカップの中継(観戦)に備えました。
よい時間帯の中継でしたので、Liveで観戦することにしました。
結果は敗戦でしたが、これは「ドーハの落胆」と言ったところでしょうか、何せ期待が大きかったですからね。
前半、守備的な相手に対して、パスは回るものの、なんだかマッタリとした感じを受けました。
昔、地元Jチームのサポーターとして、J1とJ2のゲームをかなりの数観戦しました。
昨夜のようなゲーム内容は、Jリーグのゲームで良く見ました。
実力の差や諸々の条件で、こちらがやったこともあるし、仕掛けられたこともあります。
ボールを持たされた場合、どこかでマッタリした雰囲気を打ち破るために、変化やスピードアップが必要なのですが。
昨夜は、後半から前のめりになったんですが、こんなときはカウンター気味にゴールされるゲームを見てきたので、やばいかなと感じたんですが、当たっちゃいました。
前のめりになるんだったら、前半から変化を付けなければ、駄目かなと感じました。
まあ、素人元サポーターの戯言です、当たっていないと思いますが。
負けたとしても、次のゲームに勝てばよいのですが、何せ相手が相手ですから、どうなりますか。
まあ、サッカーのゲームはやってみないと分かりませんので。
次は「ドーハの下剋上」とゆきたいところです。
今朝の最低気温は4℃でした、結構冷え込みました。
その代わり、空模様は朝から青空が広がって、一日続いてくれました。
こんな朝は、霜が降りているはずなのですが、意外と痕跡を見つける事ができませんでした。
なんとか、日陰で痕跡だけは見つけました。
朝方の霜が残らないほど、朝の気温が急上昇しているということでしょうね。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます