マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

まだ早いです

2017年05月21日 | 散歩写真








I have go for a walk around the pond today.
「池の周りを散歩」

いやー、今日は掛け値なしに暑かったです、夏の天気でした。
朝から一気に気温が上がって、うだるようなという表現がぴったりでしたね。
ただし、まだ湿気が少なくてからっとしているので、汗だくになることはありませんでしたが。

午前中、涼を求めて散歩に出かけて来ました。
出かけた先は、新発田市の五十公野公園です、あやめ祭りで有名な場所です。
当然、まだアヤメの時期ではありませんが、アヤメが植えてある所を目指して歩きました。
アヤメ畑に至る谷あいに升潟という池があるので、両岸は木々が生い茂っています、したがって心地よい日陰を木々が提供してくれました。
アヤメ畑に到着したら、順調に育ってはいましたが、花は咲いていませんでした。
ただし、紫色のアヤメだけは、咲いていまして、訪れが人たちは愛でていました。
あと、升潟にキショウブが咲いているのも見つけました。

外は、散歩しながら目についた花を片っ端から撮影したものです。
一番目だったていたのは、ヤマツツジでした、あちこちに群生地を作っていて、きれいでした。

しかし、暑さに体が慣れていないのに、この暑さはこたえました。
その代わり、夜のビール(もどき)は美味しいかも知れません。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ替わり

2017年05月20日 | 散歩写真
   






Who is the culprit?
「犯人は誰だ」

下の2枚は、豊栄図書館で借りてきたCDのジャケットをキャプチャーしたものです。
「北村英治と仲間たち」というタイトルのNo1とNo2になります。
実は、このCDで不思議な体験をしました。

先週末、No.2の方を借りてきました。
家でCDをプレイヤーに入れて鳴らし始めたのですが、変なことに気が付きました。
ジャケットを見ると、資料(ジャケット写真を兼ねた資料)は「北村英治と仲間たち」のNo2だと記載されていました、もちろんCDそのもののNo2でした。
ところがです、ケースをひっくり返して裏を見たらびっくりポンでした。
そちらには、No1についての情報が書かれているではありませんか。
「えっ」と思ったのですが、直ぐに私より前に借りた人が間違えたのだろうと想像できました。
多分、No1とNo2を同時に借りて、ケースから資料とCDを取り出して、元に戻す時に逆にしたのではと思われます。
で、今日図書館へ返却に行った時に、係の人にその旨を伝えました。
そして、CDを借りようと思ってコーナーへ行ったら、No1のCDを見つけました。
ケースをひっくり返してみるとNo2のCDだと書かれていましたが、中身の資料とCDはNo1でした。
結局、これを借りることにして、カウンターへ持っていった時に、ケースを入れ替えて貰いました。
しかし、そそっかしい人がいるんですね。

今日は、朝から気温がグーンと上がって、夏のような暑さになりました。
車に乗っていても、暑くて仕方ないので、遂にエアコンを入れてしまいました。
5月に車のエアコンをONにした記憶は、窓が曇った時に入れた以外は、記憶がありません。
もっとも、午前中は花撮影で杉林に潜り込んでいたので、酷い暑さからは逃れることができましたが。
それにしても、暑い!

一番上の写真は、今日潜り込んだ阿賀野市の杉林で撮影しました。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネル

2017年05月19日 | 散歩写真







This place look like tunnel of trees.
「木のトンネル」

ミッドナイト・バスという映画が新潟県内で撮影されました。
映画がクランクアップした後、地元新聞紙に監督のインタビューが掲載されていました。
その中に、新潟市中央区にある、りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)付近の景色が大好きだと言っていました(確か)。

写真は、そのりゅーとぴあ付近で撮影しました。
りゅーとぴあ付近は、空中遊歩道が縱橫に張り巡らされていて、散歩には打って付けの場所です。
撮影した場所は、その中でも私が気に入っている場所の一つです。
りゅーとぴあから白山公園に向かうルートですが、ちょうど街路樹がトンネルのようになっています。
以前、この遊歩道でプロらしい人が、女性のポートレートを撮影しているのを見かけました。
プロの写真かも認める、良いスポットなのでしょうね。
今は、目に眩しいほどの若葉が木々に生い茂っていて、その中を歩くのは本当にパワーを貰えるような気がします。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマツツジ

2017年05月18日 | 五頭方面








This flowers has eye catching in the forest.
「目を引きます」

写真は、五頭山麓いこいの森(阿賀野市)にある、どんぐり公園キャンプ場で撮影したものです。
新緑撮影を目的に訪れたのですが、森のなかに目立つ花が咲いていました。
それが、写真に写っているヤマツツジです。
ほぼ、毎年このヤマツツジ見ているのですが、今年はタイミングが良かったようで、キレイに咲いているところを撮影できました。
ウェブで検索したところによると、ここに咲いているヤマツツジは色が珍しいようです。
通常は、朱色の花ですが、こちらは紅紫色です。
公園には、紅紫色だけが咲いているので、一族郎党なのでしょうね。
緑の中に紅紫色は、とても目立っていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒!!

2017年05月17日 | 







It is called chill with lilac.
「リラ冷え」

夜、ラジオでニュースを聴いていたら懐かしい話題が聞こえてきました。

「札幌ではライラック祭りが始まりました」
「今ごろ、寒くなるのは、リラ冷えと言うんですよね」

北海道に住んでいた頃、この時期に大通公園でライラック祭りを見たことがあります。
紫色の花が咲き誇って、それに確かミスライラックがモデルになってくれて、写真撮影した記憶があります。

今日の新潟は快晴、湿気が少なくて、とても爽やかでした。
何となく、北海道を感じさせました。
それに、ちょっと気温が低めで寒さを感じました、まさしくリラ冷えでした。

写真は、この前日本ボケ公園(新潟市秋葉区)で撮影したライラック(リラ)です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告でした

2017年05月16日 | Android









I thought something was strange.
「変だと思いました」


先日、DocomoのSPモードを追加契約して、SPモード用のメールアドレスを新たに取得しました。
その後、iモードメールアドレスとSPモードメールアドレスを入れ替えました。
結果として、スマホでiモードで使っていたメールアドレが送受信が可能となりました。

このメールアドレスは、家族や親しい限られた人にしか公開していません。
でも、インターネットで送受信できるようにしたら、早速スパムメールがやってきました。
それは、下記へ貼り付けてあるメールです、といってもSubjectも本文もない、いわゆる空メールです。
多分、私のメールアドレスが生きているかどうか、偵察でメールを送り付けたのだろうと想像しました。

そうしたら、翌日スパムメールがやってきました、当然、上手い釣り言葉が散りばめられた内容です。
早速、Docomoの迷惑メールお断りサービスへ、該当のドメイン名(.onlineという凄いやつでしたが)を登録しました。

でも、まだ頭きたので、空メールのヘッダー情報から、少し追跡してみました。
ヘッダーに掲載されていたIPアドレスをWhoisで検索したら、下記のような情報を得ることができました。
で、その情報に掲載されていた管理者住所をウェブ検索したら、一番下に記載した住所までは追跡できましたが、それ以上は私の腕ではギブアップです。
もっとも、追跡した情報が正解なのかは、全く分かりませんが。
まあ、暇つぶしでした。

今朝の地元紙に、年配の方が携帯に送付されてきたメールで大金を振り込んでしまったという記事が掲載されていました。
ちょうど、私がスパムメールを受け取った時期と同じなので、他人事ではありませんでした。
インターネットは本当に便利なのですが、便利さを逆手に取って悪いことをする輩には閉口します。

上の写真は、先日五頭山麓(阿賀野市)で撮影したツツジです。
いま、あちこちで咲き誇っていて、盛りです。



【偵察メールのヘッダ部分】
From: mail@0my3jimrmo.online
Subject:
MIME-Version: 1.0
Date: Fri, 12 May 2017 00:08:49 +0900 (JST)
Message-ID:
Received: from 0my3jimrmo.online ([36.255.162.129])



【36.255.162.129】を引くと。
[Querying whois.apnic.net]
[whois.apnic.net]
% [whois.apnic.net]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html

% Information related to '36.255.160.0 - 36.255.163.255'

inetnum: 36.255.160.0 - 36.255.163.255
netname: MANISHCOLTD-JP
descr: Manish Co.,Ltd.
descr: 5-1-47,Kounan,
country: JP   → (日本)
admin-c: MCA8-AP
tech-c: MCA8-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-MANISHCOLTD-JP
mnt-routes: MAINT-MANISHCOLTD-JP
mnt-irt: IRT-MANISHCOLTD-JP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: --------------------------------------------------------
remarks: To report network abuse, please contact mnt-irt
remarks: For troubleshooting, please contact tech-c and admin-c
remarks: Report invalid contact via www.apnic.net/invalidcontact
remarks: --------------------------------------------------------
changed: hm-changed@apnic.net 20160222
source: APNIC

irt: IRT-MANISHCOLTD-JP
address: 5-1-47,Kounan,, Tokyo Minato-ku 108-0075
e-mail: manish2015.jp@gmail.com
abuse-mailbox: manish2015.jp@gmail.com
admin-c: MCA8-AP
tech-c: MCA8-AP
auth: # Filtered
mnt-by: MAINT-MANISHCOLTD-JP
changed: hm-changed@apnic.net 20150507
source: APNIC

role: Manish CoLtd administrator
address: 5-1-47,Kounan,, Tokyo Minato-ku 108-0075
country: JP   → (日本)
phone: +81-120-545-484
fax-no: +81-120-545-484
e-mail: manish2015.jp@gmail.com
admin-c: MCA8-AP
tech-c: MCA8-AP
nic-hdl: MCA8-AP
mnt-by: MAINT-MANISHCOLTD-JP
changed: hm-changed@apnic.net 20150507
source: APNIC

% This query was served by the APNIC Whois Service version 1.69.1-APNICv1r0 (UNDEFINED)


【address: 5-1-47,Kounan,, Tokyo Minato-ku 108-0075】から検索すると。
〒108-0075 東京都港区港南5丁目1-47
天王洲テラス (TENNOZ TERRACE)

【電話番号】
phone:+81-120-545-484 ---> 0120-545-484 ?


これ以上は、追跡できず。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふる里の味

2017年05月15日 | 散歩写真
   







I love wild vegetables.
「山菜が好きです」

上の写真は、五頭山麓(阿賀野市)で撮影しました。

下の写真は、先週末ふるさとの母から送られてきた宅急便の中身です。
山へ行って、山菜を採ったので、おすそ分けで送ってくれました。
1枚めに写っている山菜は、キノメと呼んでいます。
キノメの下には、ウドとワラビが入っていました、山菜の組み合わせというわけです。
早速、昨日と今日ふるさとの味を楽しみました、美味しかったです。
ただし、山菜はアクがあるので、これが嫌な人は駄目でしょうね。

実は、上の写真は、キノメが生えている様子を撮影したものです。
キノメは、一般的にはミツバアケビと呼ばれています。
ミツバアケビの新芽を摘んだのがキノメというわけです。
湯がいて、オカカ+醤油、わさび+醤油、マヨネーズ+醤油、マヨネーズ、溶き卵+醤油と、なんでも合わせても美味しく食べられます。
ただし、ちょっぴり苦味がありますが、それがまたこたえられません。

以前、私の住んでいる近くで摘んだキノメを食べたのですが、あまりに苦味が強すぎてギブアップしたことがあります。
それから、自分の住んでいる近くでは、キノメを摘む気分が失せました。
もっぱら、写真の被写体です。
キノメは、ある程度雪が積もる所で育ったやつでないと、駄目みたいです。

先日、月岡わくわくファーム(新発田市)で販売しているのを見つけたのですが、箸で摘むと1回で食べ終わる量で数百円でした。
となると、母が送ってくれたキノメは、時価にして数千円分あったことになります。
それを無料で食べることができるのですから、母に感謝です。







   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC-02E + テザリング

2017年05月14日 | Android
   







The wolf knows what the ill heart thinks.
「蛇の道は蛇---専門家は凄い」

先日、軽いぎっくり腰になって、今日は早朝から自治会の作業があって、いささか体がお疲れモードです。
それで、せっかく青空が広がったのですが、体調が思わしくなくて、家にこもっています。

こんな時、暇に任せて悪戯をしてみました。
私の愛機SC-02Eは、テザリング機能を持っています、だけと使えません。
理由は、MVNO系のSIMを使っているからです。
ドコモが販売しているスマホは、ドコモと契約したSIMを刺していないと、テザリングが使えない仕様になっています。
これは、シムロッックを解除しても駄目(ただし最近の機種はシムロック解除すればテザリングを使えるらしい)と聞いています。

だから、SC-02Eでテザリングを使うのは諦めていたのですが、何とウェブ情報では設定を行えば使えるという耳寄りな情報を得ました。
この方法は、rootを取らなくても、スマホへの設定作業だけでOKです。
それで、試しにスマホへ設定してみました、結果はOK、無事にテザリングを使えるようになりました。
ただし色々とおまじないがあります、その点は少しハードルが高いかもしれませんが、情報のとおりに作業すれば問題はないはずです。

一番参考になったウェブサイトは、下記のウェブサイトです。
詳しい情報が丁寧に説明されています。

http://ysklog.net/life/3676.html
(※こちらのURLで「whatsnew-disable」がダウンローで可能)

http://rezv.net/android/1848/#Galaxy_JS4Apn
(※説明は、こちらの方が詳しい)

テザリングを使えるようにするには、Androidに基本的に備わっている「デバック機能」を使って、スマホの設定(今回はテザリング部分の)を変更するという形になります。
具体的には、スマホとPCをUSB接続して、作業を行います。

上記の作業を行なうために、幾つかの事前作業が必要です。
(※詳細は、下記を読むよりも、上記のURLの方がわかりやすいでしょう)

まずは、AndroidのSDK( Software Development Kit:ソフトウェア開発キット)に含まれているadb.exeを入手する必要があります。
adb.exeは、上記のURL内へダウンロード先情報(whatsnew-disable部分をクリックするだけ)がありますので簡単にダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルを解凍した内容は、一番下のキャプチャー画面のとおりです。
解凍したフォルダは、デスクトップへ置いておくと作業しやすいでしょう。

次に、スマホ側の「USBデバック」をONにする必要があります。
具体的には、「設定」→「その他」→「端末情報」、「端末情報」内にある「ビルド番号」を7回連打してから、ひとつ前の画面に戻ると、今まで表示されていなかった「開発者向けオプション」が表示されます。
そのオプション内に「USBデバッグ」という項目があるのでにチェックを入れます。
その時、キャプチャ画面の用に警告画面が表示されますが、OKを押してください。

スマホとPCを接続する場合、PC側にUSBドライバーが必要です。
インストールしていない場合はインストールします。
SC-02Eの場合は、Samsungが提供しているPCのソフトであるKiesというソフトウェアをインストールすれば自動的にUSBドライバもインストールされます。

以上で、事前作業は終わりです。


次は設定作業ですが、「whatsnew-disable」のフォルダを「Shift+右クリック」し、「コマンドウィンドウをここで開く」を選択すると画面(コマンドプロンプト画面)が開きます。
その際、スマホ側にキャプチャー画面のよう警告「USBデバックを許可しますか?」が表示された場合は、OKを押します。

開いたコマンドプロンプト画面でブリンクしている所(whatsnew-disableフォルダをデスクトップに置いてある場合は、C:\User\ユーザ名\whatsnew-disable>_←ここ)へ、下記の設定ファイルをコピーしてペーストします。
設定がOKの場合はコマンドプロンプトキャプチャー画面のように、「C:\User\ユーザ名\whatsnew-disable>_」が表示されます。
ここで画面のブリンクしているところへ「exit」と打ってリターンキーを押せば、コマンドプロンプト画面が終了して作業完了です。

※コマンドプロンプト画面で、コピー&ペーストする内容、ただしIIJmioの場合です。
iij以外のSIM設定内容は、最初の方に貼り付けた参照URLの2番目内に情報があります。

adb shell settings put global tether_dun_apn IIJmio,iijmio.jp,,,mio@iij,iij,,,,,440,10,3,*

なお、スマホの機種によっては違うコマンド(Xperia系)の場合もありますし、設定できない場合もあるそうです。

後は、キャプチャー画面の様に、テザリング機能をONにして動作を確認します。
私は、iPodを接続してみましたが、問題なく接続されました。
ただ、以外とスピードが遅いのが気になりました、これはiPodの処理能力なのか、もともとテザリングというのはそんなものなのかは分かりません。

しかし専門家は凄いなと感心しました。
ちょっとした、休日の悪戯でした。

























    









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミソリ

2017年05月13日 | 
   






This lens has good power of description.
「描写力が凄い」

今日は朝から雨模様、あいにくの空模様でした。
でも、昼前ころからほぼ曇り気味になりました、それで思い切って出かけました。
この所、あちこちを騒いでいると、シャガの花が開花しているのを目にしました。
それで、毎年撮影に行っている新発田市の杉林にあるシャガの群生地に、様子見に行ってきました。
とこが、現地に向かうに従って、雨がひどくなって、さらに風も吹きはじめて、今日はやめようかと思わせる天候となりました。
それでも強行して訪れたら、一部の群生地は開花していて、行って良かったです。
杉林の中は、風は少しあるものの、雨は杉に遮られたみたいで、傘さえさしていれば撮影には問題なしでした。

雨の日の撮影は歓迎しないのですが、花の場合は撮影した画像が自然な色合いとなるので、良いですね。
機材はDMC-G7です、傘を指しながらなの撮影となったので、重たいデジタル一眼レフカメラはバッグに入ったままとなりました。
当然、三脚は立てられないので、手持ち撮影です、したがってISOは最高800まで自動的に上がりました。

レンズは、LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.とLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.を使いました。
今日の撮影で、改めてElmaritが素晴らしい描写力を持っていることを思い知らされました。
上の2枚は、2つのレンズ出同じ被写体を撮影したものです、狙いはシャガの花に止まっている虫をきっちりと解像したいことです。
しかし、LUMIX G VARIO 14-140mmは、どうしても虫のフォーカスが甘く感じました。
このレンズでは、35mm換算で200mm前後にズームしましたから、手ブレや風による被写体ブレもありましたが、そんな画像を除いたとしても、どうしても甘いんです。
それで、レンズをElmaritへ交換して撮影したら、絞り開放(F2.8)でもきっちりと解像しちゃいました。
あと、手ぶれ補正もElmaritの方が良く効いていたように感じました。
絞りを開けたレンズのほうが良く見えるんですから、Elmaritの描写力は一級品です。
まあ、カタログ価格を比較すると、Elmaritの方が単焦点レンズなのに倍以上の金額ですから、高いレンズだけのことはあります。

しかし、このカミソリのような描写力で女性のポートレートを撮影したら、本人に嫌がられるような写真になるでしょうね。







    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めよ

2017年05月12日 | 散歩写真








It is time for fresh greens.
「新緑」

このところ、木々は緑の色がどんどんと濃さを増しています。
若葉の季節ですが、若葉が芽吹いた所を歩くのは、何か元気をもらえるように感じます。
写真は、五頭山麓(阿賀野市)、胎内高原(胎内市)で撮影しました。
花と違って、少し地味には感ずるんですが、若葉が芽吹きつつあるところは、良い被写体だなと感じます。
特に、若葉を透過光で透けるように撮影するのが、好きです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする