OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

初期の庄野真代が気になるなぁ~

2013-11-29 15:41:51 | Singer Song Writer

ジョーの肖像 c/w エイトマン / 庄野真代 (日本コロムビア)

庄野真代と言えば、昭和53(1978)年に出した「飛んでイスタンブール」の特大ヒットにより、極めて歌謡曲寄りのニューミュージックシンガーという位置付けになるんでしょうが、基本的にはシンガーソングライターであったのが、初期の実相でありました。

本日掲載のシングル盤は、そんな彼女の昭和51(1976)年のデビュー作であり、まずはA面「ジョーの肖像」が、なかなかジャジーなシティソウル歌謡でありながら、それでいてどこかしらアカ抜けない雰囲気なのが、独得の持ち味と言ってしまえば、失礼でしょうか。

もちろん作詞作曲は彼女自身、上芝はじめが担当したアレンジもソツの無い仕上がりと思いますが、なんだかイマイチ感情移入が出来ないんですよねぇ……。

一方、B面収録の「エイトマン」も庄野真代の自作曲なんですが、八方美人の男をエイトマンと決めつける歌詞の中身は、笑っていいんですかねぇ~~?

A面と同じく、上芝はじめのアレンジによる演奏が力強いルーツロック風味であるがゆえに、聴いていてミョウチキリンな気分にさせられてしまいますよ。

結局、彼女は前述の「飛んでイスタンブール」が出るまでは、泣かず飛ばずで、それでもレコードを出し続けられたのは、持ち前の積極性でしょうか?

と書いたのも、実は学生時代に入れてもらっていたバンドの先輩から聞いた話なんですが、公式デビュー前に関西で活動していた彼女はアマチュアコンテストの常連で、しかも歌よりも自分の売り込みに力が入っていたとか!?

まあ、そのあたりの逸話は様々にあるらしいんですが、ようやくレコードデビューした時には既に結婚していたとか、ご亭主が橋本淳の事務所で働きながら、こんがりトーストというグループをやっていた作曲家の小泉正美だったことから、あの人気曲「飛んでイスタンブール」を貰えたに違いない!?

なぁ~んていう妬みの噂まで、当時はあったほどです。

つまり庄野真代は自分をアピールすることが非常に上手く、それゆえに芸能人として成功し、政治家になりそこねたりしたキャリアが、それはそれで立派だと思います。

ただし、だからこそサイケおやじは初期の掴みどころのなかった庄野真代が気になるわけでして、これからちょっくらレコードを集めてみようという決意表明が、本日のプログというわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする