今朝書いたコメントを、ちょっと書き直して投稿に格上げします。「公金注入」への考え方が意外に難しい問題だと思いますので。
この問題対処は本当に難しい。
現実論としては、公金注入でしょう。資本主義を前提とする以上しかたないことと思います。信用収縮で「失われた20年」になるのは困りますし、善意の第3者も可哀想ですから。が、それだけでは全く駄目、モラルハザードになり、今後に示しがつきません。
「国家は介入するな、我々の自由にさせるのが一番」と世界に向かって主張して良い思いをしてきた連中を国家が救済するのは二重基準、彼らを今後に向かって野放しすることにもなってしまう。
公金を注入するところはまず、その重役連中に全てをはき出させる。身分も奪って、保護観察期間を設け、その間は今後も重要な地位につけない。
その上で公金注入ですが、昔の会社にそのまま注入するのは悪いことではないでしょうか。善意の第三者の連鎖倒産を防ぐためなら、ドンブリで金を出すのではなく、個別に国家がその注入会社の行動の決済にからむことなどが必要ではないでしょうか。
そして何よりも、供給側だけを見る新自由主義の反省も必要。毎日新聞の今日の社説にこうありました。
「政府・与党の政策では相変わらず、企業側を強くすることに力点が置かれている。供給側をてこ入れすれば、家計はいずれ元気になるという発想だ。
それでいいのか。
バブル崩壊以降、企業は設備、負債、雇用の過剰解消に向け、大規模なリストラを行った。賃金は抑えられ、雇用の非正規化も進んだ。(中略)
政府・与党は家計の元気付けが、最も有効だと知るべきだ」
こういう「公金注入の仕方」がないものかどうか?
いずれにしても麻生の「3年で回復」発言はトロイにもほどがある。だれが原稿を作ったか分からないが、子供だまし以下。日本でも住宅バブルからの回復で「失われた10年」が必要だったのに、それよりもはるかに酷いアメリカの回復が3年でできるわけない。その間は、例えば、今まで元気だったトヨタだけを見ても困り続けるはずだろう。
そもそも1000兆円近い公金累積赤字はどうするのだ??! 公金利権を作り出した自民・官僚・業界の責任なのだ。あれだけたっぷりあると明かされた道路特定財源を見ても、民主党の言うように「隠れ財源」は山ほどありそう。民主党に政権を取らせよう。今はそれしかない。
この問題対処は本当に難しい。
現実論としては、公金注入でしょう。資本主義を前提とする以上しかたないことと思います。信用収縮で「失われた20年」になるのは困りますし、善意の第3者も可哀想ですから。が、それだけでは全く駄目、モラルハザードになり、今後に示しがつきません。
「国家は介入するな、我々の自由にさせるのが一番」と世界に向かって主張して良い思いをしてきた連中を国家が救済するのは二重基準、彼らを今後に向かって野放しすることにもなってしまう。
公金を注入するところはまず、その重役連中に全てをはき出させる。身分も奪って、保護観察期間を設け、その間は今後も重要な地位につけない。
その上で公金注入ですが、昔の会社にそのまま注入するのは悪いことではないでしょうか。善意の第三者の連鎖倒産を防ぐためなら、ドンブリで金を出すのではなく、個別に国家がその注入会社の行動の決済にからむことなどが必要ではないでしょうか。
そして何よりも、供給側だけを見る新自由主義の反省も必要。毎日新聞の今日の社説にこうありました。
「政府・与党の政策では相変わらず、企業側を強くすることに力点が置かれている。供給側をてこ入れすれば、家計はいずれ元気になるという発想だ。
それでいいのか。
バブル崩壊以降、企業は設備、負債、雇用の過剰解消に向け、大規模なリストラを行った。賃金は抑えられ、雇用の非正規化も進んだ。(中略)
政府・与党は家計の元気付けが、最も有効だと知るべきだ」
こういう「公金注入の仕方」がないものかどうか?
いずれにしても麻生の「3年で回復」発言はトロイにもほどがある。だれが原稿を作ったか分からないが、子供だまし以下。日本でも住宅バブルからの回復で「失われた10年」が必要だったのに、それよりもはるかに酷いアメリカの回復が3年でできるわけない。その間は、例えば、今まで元気だったトヨタだけを見ても困り続けるはずだろう。
そもそも1000兆円近い公金累積赤字はどうするのだ??! 公金利権を作り出した自民・官僚・業界の責任なのだ。あれだけたっぷりあると明かされた道路特定財源を見ても、民主党の言うように「隠れ財源」は山ほどありそう。民主党に政権を取らせよう。今はそれしかない。