九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

八十路ランナーの手記(374) やっと月間121キロ  文科系

2021年10月02日 00時03分48秒 | スポーツ

 27日の好調に気を良くして、29日は同じ10キロコースを回ってきた。これによって今月初めて立てた月間目標120キロをやっと達成したのだが、この10キロの時計自身はキロ当たり平均6分36秒と出ていても、最後の3キロちょっとほどで心ならずも大変なインチキをしている。スピードを出しすぎて歩く、また走り出しても同じと、信号で時計を停止・再開とした時などに、時計停止歩行を長くやってしまった。理由は簡単で、調子が良かったのでつい走りすぎてしまって疲れて休むという、実走行距離は10キロだけど、まーインターバル練習のようなことになったのだ。種々の点でこれはこれで良かったと思っているが、自然にキロ6分を切って走ってしまう戸外ランの癖は、何とかしなくてはいけない。
 逆に、この走りで分かった点も多かった。まず今の走りでスピードを上げれば、やはり左脚が弱いと分かったということ。27日は左アキレス腱に、29日は左足首にと、違和感が出たから分かった。次いで、速度を落とせば連日走りも可能になっていると分かったこと。これは、27日にあれだけ走っても、29日にまたこれだけできた事によって分かった。29日の翌30日も疲れがほとんどなかったのでまた走りに行こうといったん思い立ったのだが、左足首の違和感によって止めることにしたのだから。そして、この違和感のためにまた1日も走るのを控えた。

 秋になってまた例年通り走る気力が湧いているが「10月は130キロ。次いで、各月10キロずつ上げていく」がどこまでできるか、ますます楽しみになっている。ただし、無理はすまい。無理をしないから59歳ラン入門の僕がいくつか大過はあっても今日まで走れているのだから。僕のラン目標はとにかく、できるだけ高齢まで走れること、活動年齢を延ばすのが目的という最も実用的なランに先月から初めてちょっと月間目標を持ってみただけと忘れないことだ。それにしても、夏明けのこの時期に27日、29日のような走りができたのは、丸2年掛かった走法変更がやっと合理的なものになって、そのための筋肉もついてきたということなんだろうと実感している。同じ10キロでも、疲れ方がだんだん減ってきている感じもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする