ここでのスーパー山岳部は,山登りするバンドの名前.リーダーの小田以外は,バンド結成以前に登山経験はなかったそうだ.
小田智之(Key)Hina(Vo)いしはまゆう(Gt)梶祥太郎(Ba)深谷雄一(Dr).
山小屋でライブを行っている.NHK ラジオの番組「石丸謙二郎の山カフェ」で知った.今ではラジオと SNS がわが情報源である.
キーボード 25kg.スマートベース 4kg. コンパクトドラムス 50kg は助っ人とふたりで.こうした楽器もボッカして,昨年夏の白馬山荘ライブでは栂池ルートで10 時間余かかったという.下の「頂き」は,登山体験を感じさせる.このときの撮影かな.
電気が使える山小屋で,という前提は少し残念.ぼくたちも実は全部エレキからフリーなアコースティックな楽器で,星空の山頂でライブ ! なんて夢想したことはあるんだけれど,ギター,バイオリン,ハーモニカ,アコーディオン...と思いつく楽器を並ぺたら初期のカントリーウェスタンみたいになってしまった.
小田智之(Key)Hina(Vo)いしはまゆう(Gt)梶祥太郎(Ba)深谷雄一(Dr).
山小屋でライブを行っている.NHK ラジオの番組「石丸謙二郎の山カフェ」で知った.今ではラジオと SNS がわが情報源である.
キーボード 25kg.スマートベース 4kg. コンパクトドラムス 50kg は助っ人とふたりで.こうした楽器もボッカして,昨年夏の白馬山荘ライブでは栂池ルートで10 時間余かかったという.下の「頂き」は,登山体験を感じさせる.このときの撮影かな.
電気が使える山小屋で,という前提は少し残念.ぼくたちも実は全部エレキからフリーなアコースティックな楽器で,星空の山頂でライブ ! なんて夢想したことはあるんだけれど,ギター,バイオリン,ハーモニカ,アコーディオン...と思いつく楽器を並ぺたら初期のカントリーウェスタンみたいになってしまった.