会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

白露

2006-09-08 11:04:28 | 家庭菜園
八日は二十四節気の一つ「白露」

白露とは、大気が冷えてきて草花に宿るようになった露が白くみえるという意味で
、秋の気配が深まるころとされている。

いつの間にか、風がひんやりとしてきた。あのじりじりした残暑はどこへ行ったのだろうか。寝苦しい夜もなくぐっすり眠れる。夏の疲れを回復するにはよい季節である。暑い最中にポットに種まきをした白菜を畑に植えた。朝夕の冷気と日中の暑さが成育を応援してくれそうだ。大きく丸まってくれるといいな。