会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

北京・西安の旅11

2010-03-12 19:45:03 | 旅行
3月12日(金)久しぶりに太陽が輝いた  
      パソコン教室で画像遊び

 今日はNPO法人豊齢研ITサロン会津(パソコンを脇役にわいわいがやがやと集っている高齢者のグループ)の勉強会があった。会員74名。午前初心者コースと午後自遊楽校の二部制。会員の何人かが交代で教師を務める。
 3月はデジカメ写真の加工を中心にしている。フリーソフトJtrimでカレンダーを作成した。かなり高度な操作だが楽しく遊んでいる。復習して次のような4月のカレンダーを作った。
 お友達の誕生月の卓上カレンダーを作ってプレゼントするのも面白い。

 

2007.6月5日(火)北京・西安の旅11
           「北京市内観光 世界遺産 天壇」 

 ホテルを午前7時半に出る。天安門広場へ行く予定であったが市内が混雑していたので天壇を先見学することになった。天壇は皇帝が天帝に捧げる重要な儀式の場。
 古来より中国には天帝を祭る土蔵の露台、壇という構造物があった。北京では故宮を中心とする東西南北に天・地・月・日を祭る壇が築かれていた。南側に築かれたのが、現在も残っている天壇である。
 明代の永楽18年(1420年)に創建され、清代の乾隆16年(1751年)に拡張。その後、焼失、再建を経ているが、乾隆帝時代の様式が今に伝わっている歴史的な以降である。
 明、清代にわたり、皇帝は年に2度、天壇に行幸した。ここで皇帝は正月には五穀豊穣を、冬至には1年の出来事を報告する儀式を行ったのである。
 天壇は公園になっていて市民の憩いの場である。その様子は明日アップします。