きのうは、お昼前からパラパラと雨が降り出し、
ジャガイモ畑の防除を一昨日のうちにやっておいて正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/dedb1db36ed57140aecff024f64988f9.jpg)
使用薬剤はいつもの
エンセダン乳剤 (殺虫) 1,500倍希釈
ペンコゼブ水和剤 (殺菌) 500倍希釈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/21b3d4c86a3a55fd28d1b600f64c3f9c.jpg)
10月になっても気温の高い日が続いており、
小さい虫や蛾が飛び回っています。
今回は、種イモの保管で管理を怠ったため、
ジャガイモ蛾の侵入被害を受け疎らが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/c3dbf5ce492abf769414d71f8fbeb971.jpg)
また、今年は干ばつのせいで成長自体が遅れているなかで、
どうも初霜が降りるのも速いらしく、
早く大きくなって欲しいと願っているのですが・・・
今年の「ながさきにこまる」最終的にまだ若干の余裕があります。
ご希望の方、お早めにお願いします。
只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願いします。
ジャガイモ畑の防除を一昨日のうちにやっておいて正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/dedb1db36ed57140aecff024f64988f9.jpg)
使用薬剤はいつもの
エンセダン乳剤 (殺虫) 1,500倍希釈
ペンコゼブ水和剤 (殺菌) 500倍希釈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/21b3d4c86a3a55fd28d1b600f64c3f9c.jpg)
10月になっても気温の高い日が続いており、
小さい虫や蛾が飛び回っています。
今回は、種イモの保管で管理を怠ったため、
ジャガイモ蛾の侵入被害を受け疎らが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/c3dbf5ce492abf769414d71f8fbeb971.jpg)
また、今年は干ばつのせいで成長自体が遅れているなかで、
どうも初霜が降りるのも速いらしく、
早く大きくなって欲しいと願っているのですが・・・
今年の「ながさきにこまる」最終的にまだ若干の余裕があります。
ご希望の方、お早めにお願いします。
只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)