たまたまテレビの国会中継にチャンネルを合わせたら、安倍晋三総理が民主党の小西洋之議員の質問に立ち答弁していたが”長幼序ありです。目上の人に対する時には背広ボタンはきちんと締めるべきです”と諭していた。ボタンを締めるのがマナーであるか、どうかは知らないが、ネットの””辞書には”背広ボタンは座っているときは、外してもよいが、立ったり歩いたりするときには締めるべきとある。安倍総理が、なぜこんな議会審議とは無関係なことを言ったのかー。小西議員の質問態度を見て納得した。議員として極めて態度が悪く、答弁に立つ閣僚や参考人を直接指さし居丈高に話をする。
議員の素質が悪くなってきた。昨日の同じ予算委員会で日本維新の会のアントニオ猪木議員がいきなり”元気ですか”と大声で絶叫していた。プロレスではないのである。議員としてのマナーがある。先日、東京から初当選して話題をまいた、タレント議員の山本太郎議員がジャケットにタートルネックで出院して議長か注意を受けたそうだ。山本議員は昨年、天皇陛下主催の秋の園遊会で陛下に”直訴状”を渡して、その行為に批判を受けたばかりだ。
こんな議員を選ぶ有権者が悪いが、議員全体のレベルが落ちてきたのかもしれない。数年前小沢一郎氏が民主党の幹事長だった時、いわゆる”チルドレン議員”を対象にした講習会を開いたことを記憶しているが、それに似た講習会が必要なのでは。大相撲の大坂場所が開催中である。大相撲では新弟子に合格すると、一定の期間、相撲教習所で力士として必要なマナーも教育される。昨日、小西議員の共同質疑に立った小川敏夫法務大臣も、かって議員控室で競馬サイトのネットを楽しんんでいたが、教習所があれば、こんな行動はしないだろう。
議員の素質が悪くなってきた。昨日の同じ予算委員会で日本維新の会のアントニオ猪木議員がいきなり”元気ですか”と大声で絶叫していた。プロレスではないのである。議員としてのマナーがある。先日、東京から初当選して話題をまいた、タレント議員の山本太郎議員がジャケットにタートルネックで出院して議長か注意を受けたそうだ。山本議員は昨年、天皇陛下主催の秋の園遊会で陛下に”直訴状”を渡して、その行為に批判を受けたばかりだ。
こんな議員を選ぶ有権者が悪いが、議員全体のレベルが落ちてきたのかもしれない。数年前小沢一郎氏が民主党の幹事長だった時、いわゆる”チルドレン議員”を対象にした講習会を開いたことを記憶しているが、それに似た講習会が必要なのでは。大相撲の大坂場所が開催中である。大相撲では新弟子に合格すると、一定の期間、相撲教習所で力士として必要なマナーも教育される。昨日、小西議員の共同質疑に立った小川敏夫法務大臣も、かって議員控室で競馬サイトのネットを楽しんんでいたが、教習所があれば、こんな行動はしないだろう。